進化したバウムクーヘン!“デコ・バウム”がアツい
関西ウォーカー
今年に入って、関西エリアで続々と登場しているのが“進化系バウムクーヘン”。通常のバウムクーヘンにひと手間かけたものが人気店から発売され、どれも“売り切れ必至”の人気ぶりなのだ。
中でも話題なのが、バウムでデコレーションをほどこした「デコレーション・バウム」(各250円)。大阪・心斎橋にある「グリーンブルグ・バウムクーヘン コンセプトショップ」で販売しているバウムクーヘンなのだが、あまりの人気ぶりで一時は生産が追いつかなくなることもあったのだとか。
気になる商品は、直径約7.5cmのミニバウムに、チョコやナッツをペタリとデコレーションしたもの。「ストロベリーチョコ+クランベリー」や「チョコレート+アーモンド(ホワイトコーティング」など、スイーツ好きにはたまらないトッピングがたっぷりとのっているから、もうたまらない!
6月からは、同店の心斎橋と本店で販売されるとのこと。種類も日によって異なるので、気になる人は早めに行くのがオススメだ。見た目もゴージャスな「デコレーション・バウム」で、自分好みの“デコ”を見つけてみては?
他にも、関西には、元和食料理人が作る「白桃バウムクーヘン」(1470円)や、しっとり&ふわふわの食感がたまらない「ちこばぁむ」(240円)など、趣向を凝らしたバウムクーヘンがいっぱい。どこも行列必至なので、なくなる前にチェックしてみて! 【詳細は関西ウォーカー6/9(火)発売号に掲載】
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介