“利き酒”のできる日本酒専門バーが神田に登場

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

純米酒専門「八咫(やた)」神田・日本橋店が神田駅に12月1日オープン。名古屋発信の、気軽に楽しめる立ち飲みスタイルの日本酒バーだ。

代表の山本将守氏は利き酒の最高位「日本酒学講師」を持つ


各地の銘酒が手軽に楽しめる


看板メニューは、30~40種類を常備する日本酒の全種類を1時間飲み比べできる「きき酒コース」(2000円)。プロのスタッフがセレクトする「次の一杯」を、時間内であれば何度でも、1銘柄あたり50ml未満の少量で楽しめる(同銘柄のおかわりは原則禁止)。

コースのほか、フードとショットは500円均一という明朗会計で、リーズナブルにさまざまな銘柄を「利き酒」できる。

代表の山本将守氏は、「世界最高峰と言われる醸造技術であり、日本の誇るべき純米酒のすばらしさをもっと多くの人に広めたい、という思いから東京にも出店することを決めました。新しい日本酒の魅力を知れる本物志向の専門店です。皆様のご来店を心よりお待ちしております」と語る。

日本酒は、鈴鹿山脈の伏流水を使用した三重県・清水清三郎商店の「作(ザク)」や、契約酒店にしか販売していない福井県の一本義久保本店「伝心(デンシン)」、蔵つきの酵母菌を育てて醸造する奈良県の美吉野醸造「花巴(ハナトモエ)」などをラインナップ。

お酒のメニューは毎日銘柄が変わるので、来店するたびに違う日本酒を楽しめる。

フードには、スモークササミやポテトサラダ、クリームチーズのわさび和えなど、お酒のお供に最適なものが並ぶ。

純米酒オンリーで勝負する立ち飲みバーへ、新たな日本酒に出会いにいこう。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る