【速報!】岸和田だんじり祭へ行ってきた!!!!!
関西ウォーカー
本日9/13(土)と明日9/14(日)に開催される岸和田だんじり祭。早朝6時スタートということで、編集部では緊急取材を敢行して来ました!
南海岸和田駅へ降り立ち、朝6:00から始まっている曳き出しになんとか間に合ったと安心したのもつかの間、だんじりの曳行コースとなる駅前商店街へ出てみれば、早朝だというのに、沿道には早くも人、人、人。何重もの人垣が!
そう、みんなこの日が待ち遠しくて仕方なかったのだ。
そしてアーケードから響き渡る「ソーリャ!ソーリャ!」の掛け声。駅前商店街のアーケードの屋根から勇壮な地車が現れてくる。駅前交差点の手前でひと呼吸。曳き手と乗り手の絶妙な呼吸とバランスで動き出せば交差点の角を見事に曲がり通して行く。
やりまわしだ。
「オォー!」「なんちゅう迫力!」
湧き上がる歓声。あまりの雄々しさと、そのすがすがしいさまに記者と編集部・赤井の顔にも思わず笑みが出てしまう。これこそがだんじり祭の醍醐味なのだろう。
曳き出しが一通り終了した朝8:30、駅前商店街からカンカン場へと進めば、これまた人、人、人。さまざまな町ごとのハッピにパッチ姿が男らしい青年団の若衆たちにこの日のために髪をコーンヘッドに編み上げたギャルやかわいい祭り姿の子どもたち。皆がそれぞれに楽しんでいる。やっぱり祭りは人がたくさんいるからこそ楽しいのだ。
だんじりグッズの品揃えが豊富なレコード屋さんや文具店には早くも9/7の試験曳きのダイジェストDVDが並んでいたり、町別のキューピーストラップなんて新アイテムも。出店からはだんじりのごちそうの一つである関東煮(おでん)のたまらなくいい匂いが漂ってくる。
こんな感じで今年も祭りは続くが、クライマックスはまだまだこれから。この土日にはぜひぜひ岸和田へお出かけを。
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介