チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」開催!
東京ウォーカー
毎年恒例、胸躍るチョコレートの祭典が開幕する。2016年で14回目を迎える「サロン・デュ・ショコラ」が、 1月27日(水)から1月31日(日)まで、新宿NSビル(東京都新宿区)で開催。過去最大の19カ国・約100ブランドが参加する今回のテーマは、“EXPRESSIONS CACAO, INNOVATIONS CHOCOLAT”。すなわち、カカオの誘惑・ショコラの冒険だ。
「シェフがおのおのの技術革新で生み出す、驚きや感動に満ちたショコラの“冒険”を楽しんでもらうのが一つ。また、赤道直下が産地のカカオ豆とフルーツは、相性がいいコンビ。カカオとフルーツの官能的なマリアージュで、“誘惑”するのがもう一つの狙いです」と、バイヤーの秋山勇志さん。二つのアプローチで紡がれるショコラが、おいしい冒険へと誘う。
サダハル・アオキやジャン=ポール・エヴァン、アンリ・ルルーといったトップレベルの名だたるシェフから、日本ではまだなじみがない新星のショコラティエまで、今大会のために作られる珠玉のショコラを楽しめるところが「サロン・デュ・ショコラ」の魅力。
その超一流シェフたちの新作を一箱で楽しめるセレクションボックスが登場する。今年のテーマ「冒険」と「誘惑」をイメージしたアソートだ。巧みな技が込められた革新と、フルーツ×カカオの官能、どちらを選ぶかはあなた次第。
また、会場だけの特別メニューも登場する。台湾発の行列かき氷店、アイスモンスターからは「プレミアムチョコレートかき氷」(1501円)。ふわふわなミルクチョコのかき氷に、ココアエスプレッソやトリュフをトッピングした豪華な一品だ。パティスリー・サダハル・アオキ・パリからは「TAKOYAKIショックショコラ」(4個入り432円)。名前の通り、たこ焼きの形をしたショコラで、もっちり生地の中にはタコではなく、モエールショコラがトローリ。青のりは抹茶のマカロンラスクで彩るなど、青木氏の遊び心が満載!【東京ウォーカー/PR】
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介