小江戸・川越“恋愛の神様”神社に良縁祈願の旅路

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

蔵造りの街並みが美しい、埼玉県の“小江戸”川越市。時の鐘や菓子屋横丁など、観光地が点在するエリアだが、ここには縁結びの神様が祀られているという川越氷川神社がある。

朱色の鳥居が鮮やかな氷川神社は、恋人との縁はもちろん、仕事や友達との縁結びのパワーを発揮することで有名だという。ここでぜひとも手に入れたいのが、バリエーション豊かなお守りたちだ。運命の赤い糸が印象的で、恋人との結びつきを強くしてくれるという「縁結び玉」。これからの新たな出会いを求める人たちに最適な「であいこい」。目的別に応じたお守りを揃えており、良縁を願う人たちが多く集っている。

参拝を終えた後は、県道51号線を通り、江戸情緒あふれる鐘つき通りを目指す。そこでクルマを停めて、時の鐘などが並ぶノスタルジックな通りを散策しよう。名物の紫芋を使ったソフトクリームや「いも恋」などを食べ歩きでき、身も心も大満足の旅路となるはずだ。

江戸情緒漂う川越で、縁結びに神様にあやかるパワースポットめぐりはいかが?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る