6年連続金賞!“焼き鳥の町”の「みそだれ」とは

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

世界的に見ても評価の高い日本食だが、埼玉県の東松山市には、6年連続、モンドセレクション金賞を受賞した“調味料”があるという。

その名も「元禄茶屋のみそだれ」(315円〜)。味噌ベースのピリ辛万能ダレで、2007〜2008年で売上げが約20%も増えたり、TVの通販番組では30分で8000個も売り上げたこともあるという、知る人ぞ知る人気商品だ。

人気の秘密は、北海道味噌と醤油、青森のりんご、韓国から仕入れる高級トウガラシなど、素材にこだわった深みのある味わい。焼き鳥はもちろんのこと、野菜スティックやラーメン、野菜炒めなど、どんな料理にも合う“万能調味料”で、味覚だけでなく、嗅覚までもノックアウトされそうな、一品なのだ。

「もともと東松山は、焼き鳥(豚の頭肉)が名物なんです。東松山では焼き鳥に“みそだれ”をかけて食べるのは伝統なんですよ」とは、発売元「市川商事」の担当者。「代表の市川が、海外留学中に、自国の文化を誇りに思いながら生きている、各国の友人たちに影響を受け、故郷である東松山の名物『みそだれ』を、もっと多くの人に広めようと商品開発し、生まれたんです」

なんでも、お客様の声を反映して作ったチューブタイプの誕生が、爆発的なヒットにつながったのだとか。何にでも合うので、冷蔵庫にひとつあれば重宝しそうな「元禄茶屋のみそだれ」は、高坂上りSAや大手スーパー、通信販売でも購入可能。世界が唸った、東松山の味を一度味わってみては? 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る