200個が3分で完売!超低カロリー“豆乳ロール”って?

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ここ数年、お取り寄せや、関西の人気店が関東に続々出店するなど、盛り上がりを見せるロールケーキ。シンプルな味と、不況の今にあったお手軽価格が人気の理由として取り上げられている。そんなロールケーキ界で、あるお取り寄せロールケーキが話題を呼んでいる。200個がたった3分で即完売してしまうという爆発的な人気を誇る「まめのおもい」だ。

料理研究家の園山真希絵さんがプロデュースしたこのロールケーキの最大の特徴は、乳脂肪分ゼロの豆乳クリームが使われていること。そのため低カロリーで、豆乳メープルロールが1本346kcal、豆乳抹茶ロールがなんと1本303kcalで食べられる。おいしさと体にいいこと、さらに低カロリーであることが話題を呼び、モデルやタレントのブログで多く紹介され、爆発的ヒットにつながった。

「今年2月から売れ始めて、今ではなかなか買えないという声もいただいています。京都の職人の方が手作りしているので、売る数が限られているんですよ」と話すのは、株式会社COOの菅嶋さん。現在は発売前日に販売数と予約開始時間をホームページで告知し、販売している。毎回数分で売り切れてしまうため、新規の人はなかなか買えないことも多いのだとか。

豆乳メープルロールはふんわりしっとりした生地とクリームで軽い口当たり。低カロリーとは思えないほどしっかりとした甘さで、メープルの味がアクセントになったロールケーキだ。香り豊かな抹茶ケーキとクリーム、黒豆の組み合わせが絶妙な豆乳抹茶ロールはしつこすぎず、いくらでも食べられそう。共に2100円というお手ごろさもうれしいところだ。

mixiのコミュニティや口コミなどで支持者は増え続け、「低カロリーなのにおいしい」「しっとり感がたまらない」などの声もあがるほどの人気。なんとリピート率が70%近いという事実からも、その人気はうかがえる。「白砂糖ではなく、ビタミンやミネラルがあるきび砂糖を使うなど、素材にこだわって作ったロールケーキです。パッケージにもこだわったので、贈り物にも使ってほしいですね」(菅嶋さん)と話す通り、淡い色合いの紙に包まれたケーキは包装のかわいさもポイントだ。

話題の無添加・低カロリーのロールケーキ「まめのおもい」。激戦覚悟で、1度食べてみる価値はあるかも。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る