横浜赤レンガ倉庫で9日間イチゴづくし!
横浜ウォーカー
横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、2月6日(土)~2月14日(日)「横浜ストロベリーフェスティバル2016」が開催される。4回目を迎える恒例イベントで、今年は過去最大規模の9日間で実施!イチゴスイーツ初出店、初コラボなど今年の見どころを紹介しよう!
“いちごマーケット”には過去最多の15店舗が出店
広場に設置された特設テント内の“いちごマーケット”では、老舗から新感覚スイーツ店まで過去最多の15店舗が出現!注目の初出店は「湘南スイーツ アキズ」の純正あまおうのロール(1カット420円)、「グッディーフォーユー六本木」の苺のチーズケーキ(1,180円)、浦和のプリン専門店「バイク」のストロベリー(450円)など6店舗。ほかにも「水信」のイチゴ4種類食べ比べセット(2,000円※数量限定)、「浅草梅園」のいちご大福(324円)など、神奈川をはじめ東京や埼玉などの人気スイーツ店による期間限定のイチゴスイーツがめじろ押しだ。

恒例の無料イチゴサンプリングに新品種が登場!
屋外スペースでは、横浜ストロベリーフェスティバルの目玉イベントのひとつ“イチゴの無料サンプリング”を実施。2月8日(月)~2月14日(日)には栃木の名産「とちおとめ」が、2月6日(土)、7日(日)には今年初となる福島のオリジナル品種「ふくはる香」の無料サンプリングを行う(※いずれも先着人数限定。1パック限り、なくなり次第終了)また、横浜市のいちご農家出張直売所ではジモト横浜産の貴重な採れたてイチゴを数量限定で販売。屋外スペースにはほかにもユニークなアトラクションが登場。2月6日(土)~14日(日)、新感覚トランポリンがイチゴバージョンで出現!(1回1,000円)。

「JA全農とちぎ」と「横浜赤レンガ倉庫」が初コラボ!
横浜赤レンガ倉庫内でもイチゴにちなんだメニューが登場する。2号館1階「YOKOHAMA BASHAMICHI ICE」では2月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)の土日のみ、JA全農とちぎが手掛けるブランドイチゴ“スカイベリー”を使用した「スカイベリーのパフェ」(500円※数量限定)は必食だ。赤レンガ倉庫内のカフェ・レストラン10店舗では「とちおとめ」を用いた各店オリジナルのケーキなどが味わえる。このほか、1号館2階「THE FLOWER APARTMENT CAFE」では、プロの職人が使う材料でイチゴパフェの食品サンプル制作(4,000円※予約制)体験もできる。
食べて、遊んで、まさにイチゴ尽くしのフェスティバルを満喫しよう!【横浜ウォーカー】

同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介