紅白の花が咲き誇る!西ケ原の旧古河庭園で梅が満開

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北区の旧古河庭園にある紅梅が見ごろを迎えている。例年よりも2週間ほど早い開花だ。

見ごろを迎えている紅梅


紅白の梅が見ごろ


旧古河庭園は武蔵野台地の高低差を活かした国指定文化財の庭園。小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配しているのが特徴だ。

見ごろなのが、18本の梅の木が植樹されている梅園。現在、暖冬の影響で昨年12月末より咲き出した7本の紅梅の内3本が満開となっている。さらに、少し遅れて蕾がほころび出した9本の白梅も徐々に開花し始め、2月初旬までは紅梅と白梅を楽しむことができる。

【写真を見る】紅梅と白梅の両方が楽しめる


また、1本の木に淡紅色と紅色、白色の3色の花をつける珍しい品種「思いのまま」があり、白梅とともに3月上旬ごろまでは来場者の目を楽しませてくれる。

冬晴れの青空に映える紅梅


「暖冬の影響でとても早く紅梅が見ごろとなり、白梅はこれから花が開き始めるので、いつもよりも長く梅を楽しんでいただけると思います。ぜひ、春の訪れを感じにいらして下さい」(同園サービスセンター)。

縁起のいい紅白の梅花が咲き誇る姿を観賞して、初春の訪れを感じてみては?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る