ブロック数4000個の超大作!レゴ「ひな人形七段飾り」
東京ウォーカー
東京・お台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京(以下、LDC東京)」では2月8日から3月3日(木)まで、桃の節句のスペシャルイベント「レゴひな祭り」を開催している。すべてレゴブロックで作られた豪華なひな人形飾りが展示される。

2015年に引き続き、期間を拡大して行われる今回のひな祭り展示では、世界でもLDC東京でしか見られない貴重なレゴの「ひな人形七段飾り」が登場する。伝統的なひな人形は、おひな様、おだいり様、三人官女、五人囃子、右大臣左大臣、三人仕丁(してい)の総勢15体が基本セット。
2015年に、LDCが認定している世界でも13人しかいないレゴ職人(マスター・ビルダー)の大澤よしひろが、レゴブロックによる実物大の「ひな人形七段飾り」作りに挑戦。総ブロック数は約4000個、約1カ月の制作期間を経て、丹念に作られた15体のフルセット七段飾りを披露し、好評を博した。来場者や子どもからは「かわいい!ほしい~!」と大絶賛の声が上がり、それに応える形で、今年もこの貴重な「ひな人形七段飾り」を展示する運びとなった。
期間中は、レゴブロックでミニおひな様作りが体験できる「マスター・ビルダー・ワークショップ ひな祭り篇」も開催される。レゴで手作りするひな人形は特別な思い出になりそうだ。LDC東京ででいち早くひな祭りを体験しよう!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介