京都丹後鉄道が地域の食満載の食堂列車を運行

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

京都丹後鉄道は、4月1日(金)から豊岡駅と天橋立駅の区間で、食堂列車「丹後くろまつ号」を「FOOD EXPERIENCE」をコンセプトにリニューアル。地元のグルメ提供を通じて、沿線地域の魅力を発信する新サービス「丹後のこだわり味わいコース」を開始する。

これまでも、「丹後くろまつ号」では丹鉄沿線地域の海の幸や、山の幸を使った料理を提供してきたが、今回は地域の魅力や食材生産者の想いを加えることで、それらの食材や料理をブランド化。国内、国外問わず多くの観光客に沿線地域を知ってもらい、丹後の魅力発信をより積極的に展開する。

今回の新しいメニューは、列車の進行に合わせて、その地域で取れた食材を生かし地元で親しまれている料理を採用。料理提供前には、それぞれの食材や料理に秘められた歴史や文化について、食材生産者や調理人がアピール。フィニッシュを乗客の目の前で披露、土地の慣習に習って味わってもらう。

「漁師汁」、「丹後ばら寿司」、「黒ちくわの七輪焼き」など、提供されるすべてのメニューが、沿線の食材生産者や調理人が一緒に、地域の食の魅力を創造することを目指し作り上げたもの。300余年の歴史がある天橋立名物「智恵の餅」の食べ比べ(智恵の餅~四軒茶屋食べ比べ~)は、四軒の茶屋の協力を得、今回初めて実現したメニューとなる。

第一弾は、日本有数の名湯地として有名な「城崎温泉」の近隣駅である豊岡駅と日本三景で多くの観光客が訪れる「天橋立」間で実施。丹鉄沿線の食を楽しみながら、日本を代表する温泉と絶景を、思う存分楽しみたいものだ。【関西ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る