ツバキ咲き誇る別世界!美しきジオパーク伊豆大島へ
東京ウォーカー
竹芝桟橋から高速船で最短1時間45分。伊豆諸島北部に位置する伊豆大島は、今がまさにツバキのまっ盛り。3月21日(月)まで大島公園をメイン会場に、郷土芸能の披露や屋台で賑わう「椿まつり」が開催中だ。
「椿まつり」は、今年で61回目を迎えた、ツバキをテーマにし島全体で取り組む一大イベント。メイン会場となる大島公園には東京ドームの1.5倍の広さの「椿園」があり、今の時期は約5000本のツバキが咲き誇る。さらに期間中は毎日、屋台が並び、「大島民謡」や「あんこの手踊り」などの郷土芸能が披露される。
伊豆大島でもうひとつのツバキの名所が「椿花ガーデン」。約15万平方kmの広大な敷地に、ツバキをはじめあじさいなどの季節の花々が咲く。
最大の見どころは芝生広場。遠くに富士山、手前に太平洋、そして目の前にツバキの花という贅沢なコラボが楽しめる。ぜひベストスポットを探し出して写真を撮ってみよう。
また「椿花ガーデン」には、パターゴルフやウサギとふれあえるコーナーなどもある。ファミリーで出掛けるなら足を運んでおきたい。
また、伊豆大島旅行に関しては、3月31日(木)までは1泊6000円が助成されるツアーがある。今が旬の伊豆大島へ、行くなら今がチャンス!【東京ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介