日比谷公園の“魚フェス”で全国の魚介を食べ尽くす

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

3月3日(木)~6日(日)の4日間、日本各地の魚介料理を満喫できる「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨!さかな祭」が日比谷公園で開催。参加費は500円、受付で渡されるリストバンドを着用して会場を巡る。

上品な味に仕上げた「銀座ろくさん亭」の「さわらの竹林焼き」


さわらの竹林焼きやタラバガニの炭火焼も


魚の魅力やおいしさを提案し、魚の食文化推進を目的とした食のフードフェスティバル。全国各地の漁業協同組合などが魚介類の料理と物産の販売をする「ご当地おさかなエリア」や、「超人シェフ倶楽部」企画プロデュースの和、洋、中の魚介料理が楽しめる「一流シェフ料理エリア」など、魚介を主役にした企画満載のイベントだ。

注目は、「超人シェフ倶楽部」がメニュー監修を務めた17種類の魚介料理。日本の食材や食文化に関心の深いシェフが集まる同倶楽部からは、料理の鉄人などで活躍していた料理人のレストランなどが参加しており、このイベントの目玉企画となっている。

【写真を見る】中華でも魚を楽しめる「赤坂 四川飯店」の「ブリのたたき ~よだれ鶏ソース~」


道場六三郎の店「銀座ろくさん亭」からは香り豊かな「さわらの竹林焼き」、陳建一がオーナーを務める「赤坂 四川飯店」の旬のブリを使った「ブリのたたき ~よだれ鶏ソース~」、坂井宏行の店「ビストロ イル・ド・レ」から香ばしい「タラバガニ 炭火焼 ~カフェドパリバター添え~」など、多彩な料理がそろう。

そのほか、有名シェフによるあら汁や魚のブイヤベースといった「大鍋ふるまい」(先着順)なども予定されており、日本全国の魚介をバラエティに富んだ料理で楽しめるフェスティバルだ。

タラバガニを贅沢に味わえる「タラバガニ 炭火焼 ~カフェドパリバター添え~」は「ビストロ イル・ド・レ」からの提供


また、3月6日(日)には来場者の試食と投票によってグランプリを決める「プライドフィッシュ料理コンテスト」や「第3回 Fish-1グランプリ」なども開催される。

都内の名店も参加する“魚フェス”で、日本各地の魚介を味わい尽くそう。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る