ぜ~んぶ食べたい!鬼平江戸処に春グルメが新登場
東京ウォーカー(全国版)
江戸時代のような街並みが広がり、タイムトリップしたような気分を味わえる東北自動車道・羽生パーキングエリア(PA)上り線「鬼平江戸処」。ここではグルメにもこだわっていて、蕎麦やウナギ、天ぷらなど、江戸時代から人々に親しまれてきたものを揃えている。中でも今、注目なのが春の新グルメだ。
明治17年創業の老舗蕎麦店「神田まつや」が監修する「蕎麦処 本所さなだや」では、「若竹そば」(950円)を新発売。国産タケノコと三陸産のワカメがたっぷりのった、春の訪れが感じられる一品に仕上がっている。
川魚の卸売りなどが専門の「鯉平」が提供するウナギを使用したメニューが人気の「うなぎ忠八」からは、「青ネギうな丼」(お出汁付き、1850円)が新登場。ふっくら香ばしいウナギの蒲焼きと、たっぷりの青ネギが食欲をそそる。お好みでダシをかけてひつまぶし風にしてもよい。
素材と製法にこだわり、全国各地で人気を博す「おめで鯛焼き本舗」が商品提供する「文楽焼本舗」では、「いちご人形焼」(2個入り、380円)を新発売。丸ごと入ったいちごの甘酸っぱさと、こしあんの上品な甘さが絶妙にマッチした和菓子となっている。
これらのほかにも、たくさんの春グルメが新登場しているので、ぜひ味わってみよう。さらに、オリジナルのマグネットやクリアファイルがもらえる、新グルメを対象としたキャンペーンも実施中。こちらはなくなり次第終了なので、お早めに。
土・日・祝日には殺陣ショーや猿回しなど、好評の大道芸も開催中で、楽しみが盛りだくさんの鬼平江戸処。ぜひ足を運んで、ドライブをさらに楽しいものにしよう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介