ハウステンボスの夜を彩る世界初チューリップは圧巻!
九州ウォーカー
オランダをイメージした長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」で、「チューリップ祭」の一環として世界で初めて有機EL照明を使ったフラワーイルミネーション「光のチューリップガーデン」が開催され話題となっている。

同イルミの演出は夜景評論家の丸々もとお氏が担当。ハウステンボスのエントランス付近に広がる「フラワーロード」と呼ばれるエリアを、薄いパネル状の発光体である有機ELで花びらを表現したチューリップ5000本が彩る。音楽に合わせた幻想的な光のインスタレーションが観る者を圧倒する。
合計で約1万5000枚使用されている有機EL照明パネルは、エネルギー効率が高く、有害物質を排出しずらいことから“次世代の明かり”として期待されている最先端技術だ。明かりのともらない昼間はまるで本物のチューリップのように見える。
ハウステンボスでは、チューリップの見ごろが最盛期を迎える3月19日(土)から4月11日(月)までを「スペシャルウイーク」と題し、国内最多の700種類の品種のチューリップが咲き誇る。同時に、世界最大級のイルミネーションイベント「花と光の王国」も開催されることもあり、昼も夜も春らしさに包まれるスポットとなる。【ウォーカープラス「夜景時間」/取材・文=杉山元洋】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介