一夜限定!東京タワーがピンクダイヤモンドに染まる

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

3月9日、日本気象協会は2016年の桜開花予想を発表。東京千代田区の開花予想日は3月21日(祝)となっているが、実際に開花宣言が出される当日、東京タワーが一夜限りのライトアップ「さくら開花ピンクダイヤモンドヴェール」を開催する。

【写真を見る】開花宣言が出された当日の夜、東京タワーが一夜限りのライトアップでピンク色に染まる


今年で3回目となる同ライトアップは、東京に桜前線が到達したことを記念したもの。気象庁が東京の桜(ソメイヨシノ)の開花を発表した当日の日没から23 時まで、ピンク一色のダイヤモンドヴェールで照らされる。

「ダイヤモンドヴェール」とは、東京タワーから外側に向かって輝く276台のライトのこと。通常は土曜日の20時から2時間限定で白・黄・青緑などの七色に変化する光でタワーをライトアップしている。

今回のライトアップに先立ち、大展望台2 階フロアでは、窓に3D映像を投影するプロジェクションマッピングイベント「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 2015-2016」の夜桜バージョンを3月1日から4月3日(日)まで開催。上2段の窓に夜桜が咲き乱れる姿を投影し、下の窓には実際の東京の夜景が広がる。入場料は、大展望台までの展望料金(4歳以上400円、小中学生500円、高校生以上900円)のみで見ることができる。

大展望台2 階フロアでは、窓全体に3D映像を投影するプロジェクションマッピング「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 2015-2016」の夜桜バージョンを4月3日(日)まで開催


また同タワーでは、「桜」と「イースター」を融合させた春限定の室内ディスプレー「東京タワー SAKURA EASTER(サクラ イースター)」も5月8日(日)まで開催。フットタウン2 階の「TOWER’S DINER(タワーズダイナー)」では、4月10日(日)までの期間限定で、桜フレーバーの「桜フレンチトースト」(1000円)も提供されるなど、春らしいイベントが盛りだくさんとなっている。

今年のソメイヨシノの開花予想は、例年より3日ほど遅れるとのことだが、桜の開花を祝う一夜限りの東京タワーの姿をお見逃しなく。【ウォーカープラス「夜景時間」/取材・文=杉山元洋】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る