美肌に効果!横浜駅そばのスパで「酸素美泡湯」を体験

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

パナソニックは、3月14日(月)から3月27日(日)まで、横浜駅直結のスパ&サウナ「スカイスパYOKOHAMA」にて、「酸素美泡湯」(さんそびほうゆ)の体験入浴サービスを実施。早速、記者が入浴体験してきた。

スカイスパYOKOHAMAで酸素美泡湯を体験しよう!


「酸素美泡湯」とは、入浴剤を使わずに、湯に酸素を含んだミクロの泡を加えたもの。この泡を湯に溶け込ませることにより、入浴後の保湿効果が長続きする他、ぬるめの湯(39度)でも体の芯まで温まることができるという。

湯冷めしにくく、肌もスベスベ!


3台の機械が設置された湯船に浸かる。湯は38度とちょっとぬるめの温度。他の湯船と異なり、まるでミルク風呂のように白いが匂いはなく、温泉や入浴剤の臭いが苦手という人にはよさそうだ。

しばらく浸かると、肌についた気泡が弾け、心地の良い刺激を体感。機械の近くに体を寄せてみたが、水流をほとんど感じないため、場所を選ばずに、ゆったりのんびり湯船につかることができる。

取材時には、10名ほど来場していたが、皆がこの「酸素美泡湯」に興味深々。浴室近くの効能書きを見ながら入浴していた。

風呂をあがり、脱衣所で早速その効果を実感した。体の芯まで温まっているためか、なかなか汗が引かないのだ。さらに記者は乾燥肌で、入浴後しばらくするとガサガサするのだが、酸素美泡湯に入浴した後は、肌の質感が明らかに滑らか。ちょっと驚いた。

また、マイクロバブルには洗浄効果もあるようで、毛穴の奥の汚れを吸着して取り除くためか、心なしか肌に透明感が出たような感じも。社に戻ると、女性社員から「なんか、顔色がいつもと違いますね。」との評価も。

スカイスパYOKOHAMAの営業時間は10時30分から翌朝9時00分まで。ただし、体験入浴の時間は10時30分から20時00分までとなっている。

仕事帰りや観光で横浜駅に立ち寄った際は、スカイスパYOKOHAMAに立ち寄って、「酸素美泡湯」体験をしてみてはいかがだろう。【横浜ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る