清水寺が5連覇!日本の展望スポットランキング発表

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

トリップアドバイザーは、「行ってよかった!日本の展望スポット2016」を発表した。トリップアドバイザー上に投稿された旅行者からの口コミ評価をもとにランキングされたもので、今年で5回目となる。

1位 清水寺(京都府京都市)


1位は京都の「清水寺」。なんとトリップアドバイザー展望台ランキング始まって以来、揺るがぬ人気で5連覇!晴れた日はもちろんだが、天気が悪い日でもまた違った趣があり、京都随一のスポットとして不動の人気を誇っている。特に春、夏、秋の年3回行われる期間限定の夜間特別参観には「夜の舞台からの眺め、市内の夜景、音羽の滝、奥の階段など素晴らしい景色を堪能できました」「雄大で壮観な風景は圧巻」と絶賛の口コミが寄せられた。

1位の京都「清水寺」。期間限定の夜間参拝で昼とは違った幻想的な景色を堪能できる


2位 東京都庁舎(東京都新宿区)


地上45階202メートルの「東京都庁舎」は、都内が無料で一望できる展望スポットとして根強い人気を誇る。「東京タワーや六本木ヒルズ、東京スカイツリーにお台場まで東京中を見渡すことができる。天気が良ければ富士山も。タダでこれだけ楽しめれば満足」との絶賛コメントが多く投稿された。外国人観光客からの人気の高さは知られているが、都庁近辺で用事をすませた後に、ふらっと立ち寄れると、地元の人からも人気を集めている。

【写真を見る】「東京都庁舎」は、無料で東京の景色を楽しめる、観光客からも地元の人からも人気


3位 亀老山展望公園(愛媛県今治市)


今回、初めてランクインした「しまなみ海道の本命スポット」と言われる、知る人ぞ知る人気スポット。来島海峡大橋とその付近の島々を一望できる絶景を堪能できるこの展望台は、景色の良さはもちろんのこと「展望台自体の建築がとてもおしゃれでかっこいい」など、行ってみる価値があると口コミを集めている。

「亀老山展望公園」は、来島海峡大橋の光と夕日のコントラストが美しい、地元の名展望スポット


4位 東京シティビュー【六本木ヒルズ展望台】(東京都港区)


東京タワーがよく見える人気スポット。屋上にあるスカイデッキは特に人気が高く、「東京タワー、東京駅方面、渋谷・神宮方面、新宿方面を綺麗に見ることができるパノラマ展望台は、東京屈指といえる」と絶賛の口コミが集まった。お酒を飲めるスペースもあるため、カップルからの支持も高い。

夕方から夜にかけての東京の夜景が美しい「東京シティビュー」


5位 大倉山ジャンプ競技場(北海道札幌市)


「ジャンプスタート地点の展望台から一望できる札幌市内の壮大な景色と下を見下ろした時の迫力で興奮してしまう」と、人気を集めた「大倉山ジャンプ競技場」が5位にランクイン。展望台にのぼるリフトや隣接しているウインタースポーツミュージアムでのスキージャンプのバーチャル体験など、景色を眺めるほかにもアトラクションがあるのも魅力。

「大倉山ジャンプ競技場」からは札幌市内の景色を一望


春真っ盛りとなるこれからの時期、気持ちのよい絶景を眺めに展望スポットめぐりをしてみよう。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る