”直前完成”焼肉だれ!?フォーリンデブはっしーが実食レポ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

<PR/提供=キッコーマン>

自宅でちょっと贅沢な食事をしたい時は焼肉!という人も多いのではないだろうか?せっかくの“家焼肉“を楽しむなら、肉だけでなく焼肉のたれにもこだわりたいところ。そこで、より本格的な焼肉が味わえるたれを紹介。2月に登場したキッコーマン「わが家は焼肉屋さんW Rich」に注目したい。

2種類のたれが別々に入ったディスペンパック仕様の「わが家は焼肉屋さんW Rich」は、プチッと封を開けて初めて2つのたれが混ざるので、ボトルタイプでは味わえない香り高さと混ざりたての美味しさを実現している。醤油やコショウなどで作る“熟成だれ”と、果実や香味野菜による舌触りのよい“薬味だれ”が別々に入っており、たれのコクに加え、フワッと香る香味野菜の風味もしっかり感じられる。

今回は食べ歩きオールスターズ「たべあるキング」のフォーリンデブはっしーと、生活情報誌「レタスクラブ」の土屋美和子編集長が全3種類の焼肉のたれを実食!

「たべあるキング」所属のフォーリンデブはっしーと、生活情報誌「レタスクラブ」の土屋美和子編集長。「わが家は焼肉屋さんW Rich」は、右から「塩だれ」「中辛」「濃厚」


2人はディスペンパックに入ったたれを早速手にすると、「お弁当にも持って行けますね」(はっしー)、「使いきりタイプなので、余らないのもいいですね」(土屋編集長)と興味津々の様子。「この形はこれから流行りそう。開けた時に2種類のたれが一つになるなんて画期的です」と土屋編集長は感心。

「たべあるキング」では米と肉を担当するフォーリンデブはっしー。手際よく肉を焼く


「わが家は焼肉屋さんW Rich」は、醤油やみりんをブレンドした熟成だれにリンゴやニンニクの薬味だれが合わさる「中辛」、長期熟成味噌がコク深い「濃厚」、爽やかなレモンの酸味にコショウが効いた「塩だれ」の3種類で展開されている。「ディスペンパックは片手で手軽に開けられるのがいいですね」(はっしー)。「飛び散ったりもせず、使い心地も抜群!」(土屋編集長)。

「わが家は焼肉屋さんW Rich」は、2種類のたれが別々に入ったディスペンパックを採用。いつでも開けたてのたれの美味しさが味わえる(写真は「濃厚」)


「飛び散らず開けやすいです」と語るフォーリンデブはっしー。プチッ!という音が心地いい


さらっとした熟成だれと、舌触りのよい薬味だれが合わさる。出した瞬間にフワッと広がる、香味野菜の香りがたまらない!


プチッと開けた瞬間、「んーいい香り!」とたれの香りに食欲をそそられるはっしー。さらさらの熟成だれにトロっとした薬味だれが混ざり合い、見ているだけで美味しそう!

いよいよ肉が焼けてきた!ジュージューと美味しそうな音が響く


ジュージューと焼き上がった肉を前にして、はっしーは「濃厚」、土屋編集長は「中辛」をチョイス。さて、お味はいかに!?

さっそく実食!まずは長期熟成味噌をブレンドしたコクのある「濃厚」から!その名の通り、濃厚な香りが立つ


見よ!この絶妙な絡み具合!肉にしっかりたれをつけて「いただきます!」


一口食べ、フォーリンデブはっしーもこの表情!「旨味もしっかりしていて濃厚!赤身とよく合います」


手慣れた手付きでたれを絡ませ肉を口へと運び、「んー!たまらない!」と、みるみるうちに恍惚の表情へと変わっていくはっしー。

土屋編集長は「中辛」からトライ。「漬け焼きにしてもおいしそう」と舌鼓を打つ


食に対する愛と関心も人一倍の2人のたれ談義に花が咲く。「『濃厚』には旨味が強い赤身がぴったり」(はっしー)、「『中辛』は肉を漬け焼きしても美味しそうですね」(土屋編集長)。

「ディスペンパックの調味料はこれから流行りそうな予感!」(土屋編集長)と、調味料トークで盛り上がる


さて、次は「塩だれ」に挑戦!「さっぱり系の『塩だれ』は、油ののった豚バラに合うと思います」とはっしーは目を輝かせる。

お次の「塩だれ」は、レモンの風味が際立つ爽やかな一品。粗挽きコショウがアクセントに


さっぱり系の「塩だれ」には、油の乗った豚バラをチョイス!「あっさり食べられます!肉によって使い分けるのも楽しい」と語るフォーリンデブはっしー


肉にたれを丁寧に絡めて口へと運ぶと、「レモン汁とコショウが効いているので、豚バラもあっさりと食べられますね。肉の味わいを引き立てるたれです」とはっしーも大満足。見ているだけでお腹が空いてきてしまう(!?)豪快な”食レポ”に、土屋編集長も感動。「油の美味しさを絶妙なバランスで際立たせてくれます。野菜やタンとも相性が良さそうですね」(土屋編集長)

肉を頬張るフォーリンデブはっしーの表情は、見ているだけで幸せな気分にさせてくれる


「焼き野菜とも相性抜群!」と土屋編集長


すかさずはっしーも野菜をほおばる。「肉だけではなく焼き野菜とも合う!野菜もたくさん食べられちゃうから、どうしよう!痩せちゃう!」(はっしー)。

土屋編集長に続き、フォーリンデブはっしーも野菜をパクリ。「確かにぴったり!コショウが効いていますね」と話しながら、次々と口に運んでいく


2人ともすっかり「わが家は焼肉屋さんW Rich」の虜になってしまった。すると、はっしーが豪快な“肉技“を披露。

フォーリンデブはっしーが「2枚食い」を披露


2枚重ねて一気に頬張る。「いい香り!こんな美味しい焼肉のたれは初めてです!デブリシャス!」(はっしー)。

「2枚同時にいただきます!」とこの笑顔。豪快な食べっぷりを土屋編集長は静かに見守る


一通り肉をたいらげたところで、はっしーから「たれの形状がケチャップ&マスタードに似ているから、ホットドッグに合わせてみたらどうだろう」という提案が!「濃厚」だれを手に、土屋編集長も不安そうな表情を浮かべつつ一緒にトライ。

「ホットドッグに合わせてみよう」というフォーリンデブはっしーの提案により、急遽、『濃厚』をかけて実食することに!果たしてお味は!?


パンにじんわり染み込んでいく「濃厚」だれ。食を愛するフォーリンデブの直感だけあって、意外な相性も期待できるかも!?

じわっとトロトロのたれがパンに染み込む。「パンに合わせるなら『濃厚』がベスト!」とフォーリンデブはっしー


「たれがパンによく染みこんで美味しい!焼肉のたれの固定概念が覆されるほどです」とはっしー。土屋編集長も「さすがはっしーさん!焼肉のたれの使い方の幅が広がりました」と太鼓判を押す。

「濃厚」をかけたホットドックをパクリ!「おいしい!」と絶賛するフォーリンデブはっしーに続き「じわっとたれがなじんで、意外にも相性抜群!」と土屋編集長も驚いた様子


最後は、「OTR(=On The Rice)」をライフワーク、いや、“ライス“ワークとするはっしーが、ご飯に焼肉のたれをそのまま投入!

最後は念願の「OTR(=On The Rice)」!「『わが家は焼肉屋さんW Rich』は、もはやオカズ」との名言も飛び出した


存分に肉を楽しんだあとの念願のOTRとあって「これもデブリシャス!!」と、本日一番の笑顔に。「『わが家は焼肉屋さんW Rich』は果実と野菜の旨味も詰まっているので、ご飯にかけるのもありです!これはもう立派なオカズですよ」とあっとう間に完食。

ふんわりただよう「中辛」のニンニク系の香りがたまらない!こうして、さまざまな発見と共に実食レポートは終了


実食を終え、大満足の様子の2人。はっしーいわく「食べる直前にたれが混ざることで、薬味の香りがフワッと広がります。ディスペンパックを利用することで、美味しさにつながる構造になっていますね」。土屋編集長も「そうそう、ボトルタイプと違って2つに分かれてることがポイントですね。旨味の詰まった2種類のたれを食べる直前に混ぜ合わせることで、肉本来の味を引き立ててくれます」と続ける。

「たまごかけごはんの醤油代わりにしても美味しそう。『塩だれ』はレモンの酸味が爽やかなので、サラダのドレッシングにもぴったり。万能に使える味の『中辛』は、ハンバーグに合わせてみようかしら」と土屋編集長からも新しいアイデアが次々に!

季節もいよいよ春本番。しっかりと力をつけて新年度に備えたい3月こそ、キッコーマン「わが家は焼肉屋さんW Rich」と一緒に”家焼肉”を開催してほしい。【東京ウォーカー/PR】

この記事の画像一覧(全23枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る