東山を一望する新カフェ「SLOW JET COFEE高台寺」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

3月22日(火)、京都市東山区の高台寺駐車場横に「高台寺御茶所」として「SLOW JET COFFEE 高台寺」がオープンする。これは東京の「SLOW JET COFFEE」、京都市動物園の「SLOW JET COFFEE IN THE ZOO」に次いで系列3店目となる。

日本家屋の特徴を生かした、和モダンな店舗は大きな窓から心地よい風が吹き込む。特に東側からは京都らしい町並みが一望でき、ロケーションも眺望も抜群。八坂の塔や京都タワーも見え、ティータイムを楽しみながら京都の風景を堪能することができる。天井高も高く、開放的な空間が広がる。京都らしく、小上がりの席もあり、靴を脱いでくつろぎのカフェタイムを過ごすこともできる。

コーヒーは生豆から自家焙煎し、一杯ずついれるハンドドリップコーヒー。高台寺ブレンド(430円)、カフェ・オ・レ(500円)、マキアート(450円)など種類も豊富。丁寧にいれるコーヒーは店名のSLOWの由来だ。

一方、JETの由来になっているのは、フランス・ユニック社のエスプレッソマシーンで高速抽出したエスプレッソ。これを使用したシングルオリジン(540円~)、カフェ・ラテ(450円)、カプチーノ(450円)などが飲める。ほかにほうじ茶ラテ(550円)や抹茶黒蜜ラテ(550円)など和風のドリンクもある。

フードも充実。地元の農家から仕入れる京野菜を使った「京野菜のビーフカレーライス」(1300円)や個―-ヒーとも好相性のパニーニ3種(850円)などのほか、一保堂茶舗の抹茶を使ったパフェ(850円)や丹波黒豆と玉露抹茶のバターケーキ(650円)といったスイーツも。

おみやげに買って帰りたくなるのが、同店限定の「高台寺バターケーキ」(1500円)。京都産の抹茶と、クルミを使用したケーキに抹茶チョコレートをかけた口当たりのいいケーキ。パッケージが京都らしい3Dアートが施されている。

高台寺や清水界隈の散策の途中で立ち寄るのにぴったりの「SLOW JET COFFEE 高台寺」。東山の新しい人気スポットになりそうだ。

【取材・文=関西ウォーカー編集部 鳴川和代】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る