秋だけど・・・季節はずれのヒマワリ70万本!

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9/27(土)〜10/13(祝)、大牟田市健老町の環境共生緑地で「おおむたひまわりフェスタ」が開催される。2度目の開催となることしは、昨年より20万本多い約70万本のヒマワリが5ヘクタールの敷地一帯を、まるで黄色のじゅうたんのように埋め尽くす。ヒマワリの咲く環境共生緑地は、以前から三井鉱山によってヒマワリが植えられ市民に親しまれていた。そこで、商工会議所などが中心となり市の新たな名所にしようと、昨年から本格的な整備を進めてきた。

夏に見ごろを迎えるヒマワリだが、ゆっくり観賞を楽しんでもらうため、真夏を避けてイベントを開催したところ、昨年は約6万人が訪れる人気ぶり。ここで見られるヒマワリは、「ハイブリッドサンフラワー」という品種。種を蒔いてから約2か月で花をつけ、花径30cmほどの大きな花が咲き、風などにも強く人気の品種だ。

今イベントでは、アマチュアバンドによるコンサートを開催したり、物産展を開くなど集客アップに向けてより引きのある催しを仕掛けていく予定。期間中は、会場横のスペースを駐車場として無料開放。すぐそばには有明海岸もあるので、秋の3連休は、季節はずれのヒマワリ観賞と夕焼けドライブなんていかがでしょうか。

【九州ウォーカー/近藤耕平】

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る