広瀬すずが映画「ちはやふる」PRで道頓堀が大歓声に

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

3月30日(水)、道頓堀にあるとんぼりリバーウォークで映画「ちはやふる」の記念イベントが開催され、主演で綾瀬千早役の広瀬すず、真島太一役の野村修平、綿谷新役の真剣佑(まっけんゆう)が船に乗って登場。開催告知はイベント開始の2時間前だったにもかかわらず1万人ものファンが集まり、大歓声でキャストたちを迎えた。

「大阪弁で挨拶を!」と司会者にふられた広瀬は「大阪のみなさん、すずやで。大勢の方に来て頂いてほんまおおきに!」と見事に挨拶。兵庫県出身の野村は「おれ関西人やけん、関西弁うまいやろ?」と茶目っ気たっぷりに挨拶した。

本作のタイトルでもあり、これを象徴している歌「ちはやぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」の「くれなゐ(紅)」にちなんで、"赤"のうちわでジャックされた道頓堀。それを見た広瀬は「想像以上に多くの方に来て頂いて今ドキドキしています」と興奮気味。また、大阪の雰囲気を聞かれた真剣佑は「暖かいですね。ありがとうございます!」と大阪のファンの暖かさが伝わっていたよう。

撮影がないときでも現場にいたほど、仲が良かったという三人。お互いの印象を聞かれて、広瀬は野村を「すごく面白くて、年齢が上なので、頼りにしています」、真剣佑を「すごく自然に天然なんです。また男らしいんです」とコメント。野村は広瀬のことを「すべていいです!可愛いし天真爛漫な性格でお芝居も上手で。ほんと好き!」と告白する!?場面も。真剣佑も「初めてお会いしたのがかるたの練習場で、すごく頑張り屋さんだと思いました。また熱心でまっすぐで素直だと思いました」と広瀬を絶賛していた。

最後に「たくさんの方に来て頂いて、こうやってどんどん作品が広がっていくんだと思うと、これ以上に幸せなことはないなと思っています。ぜひ(この映画で)青春を感じて頂ければと思います」と広瀬がコメントし、終始黄色い歓声に包まれたイベントは幕を閉じた。

同映画は、2009年の第2回マンガ大賞や、2010年の「このマンガがすごい!オンナ編」で1位を獲得し、発行部数1600万部を突破したコミックス「ちはやふる(原作:末次由紀/講談社「BE/LOVE」連載)を実写映画化したもの。高校の競技かるた部を舞台に、全国大会を目指す高校生たちの一途な情熱と、千早、太一、新の恋模様が描かれた青春映画だ。「上の句」「下の句」の二部作連続の上映となり、「上の句」は3月19日より上映中。「下の句」は4月29日(祝)からの公開となる。

【取材・文=関西ウォーカー編集部 小笠 智子】

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る