銀座にスライムが出現した!?プレステの可能性を体感!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ソニー・インタラクティブエンタテインメントのゲーム機「PlayStation4」の可能性を体感できる無料イベント「みんなでできる!ファミリーパーク」が、銀座ソニービルにて4月10日(日)までの期間限定で開催されている。

「できないことが、できるって、最高だ。」をテーマに開催される「みんなでできる!ファミリーパーク」


「できないことが、できるって、最高だ。」がテーマの同イベントは、ソニービルの8階コミュニケーションゾーン「OPUS(オーパス)」を中心に全館を使って行われるもの。中でも人気のアトラクションが、ドラゴンクエストシリーズの人気キャラクターである「スライム」が登場するオリエンテーリングの「リアルビルダーズ ハンマーラリー」だ。

「とうきょうにスライムがあらわれた!」


今年の1月に発売された「PlayStation4」用ソフト「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の世界観をモチーフしており、参加者はソニービル内に隠れているスライムを探し、特製の木槌で攻撃するという仕組み。

【写真を見る】ソニービル館内に現れたスライムを退治する「リアルビルダーズ ハンマーラリー」


オリエンテーリングの参加者には、勇者の証として名前が記載された修了証が授与され、すべてのスライムを退治すれば、「ドラゴンクエストビルダーズ」のレアな缶バッジをゲットすることができる。

「リアルビルダーズ ハンマーラリー」の参加者は「勇者の証」のほか、すべてのスライムを退治するとオリジナルの缶バッジをゲットできる


「リアルビルダーズ ハンマーラリー」オリジナルの缶バッジ


200インチの大画面で「PlayStation4」の可能性を再発見


同時に「OPUS」では、200インチの巨大4Kスクリーンや、40インチモニタを使った最新ゲーム試遊スペースも用意。

200インチ4Kの大画面でプレイするゲームは大迫力!


プレイできるのは、「ONE PIECE BURNING BLOOD」や「ドラゴンボール ゼノバース」のほか、「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」「ガンダムブレイカー3」「グランツーリスモ 6」「実況パワフルプロ野球 2016」「ウイニングイレブン 2016」「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム 4」「Minecraft: Playstation4 Edition」など9つのタイトルとなっている。

銀座にあるソニービル全館がイベントの舞台に!


また、9日(土)・10日(日)の両日には、マインクラフトやウイニングイレブンといったタイトルに紐づく特別ゲストを招いたスペシャルプログラムの開催も予定するなど、「PlayStation4」らしい個性あふれる企画が目白押しで、子どもだけでなく、大人も一緒にワクワクできる要素が盛りだくさん。親子連れはもちろん、カップルにもおすすめのイベントだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る