新幹線で出かけたい!南北海道の新桜スポット

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道新幹線開通に沸く新函館北斗駅から車で10分、北斗市の随所に広がる「桜回廊」が、道南の新名所として話題を呼んでいる。

特に有名な桜が、法亀寺の境内にあるしだれ桜。樹齢300年以上、高さ12mで枝振りがよく、垂れ下がった枝いっぱいに咲く花が見応え十分と評判だ。

法亀寺以外にも、国指定史跡松前藩戸切地陣屋跡に向う約800mの桜トンネル。約300mにわたって続く大野川沿い桜並木や清川千本桜など、道道96号沿いのエリアは、GWの時期格好の桜周遊コースに変身する。南北海道の目玉スポットとして、今年の春ブレイク必至の桜名所といえるだろう。

開花状況によって変更はあるが、4月29日(祝)から行われる、法亀寺や陣屋、大野川沿い3会場の夜間ライトアップはオススメだ。

また、松前藩戸切地陣屋跡では、北斗市特産品などが購入できる桜茶屋がオープンするなど、増加する観光客への対応は着々と進んでいる。

新幹線開通で行動範囲が大きく進化した、北海道南エリアの観光。GWに出かける際には、北斗市の桜回廊をぜひ候補に挙げておきたい。【北海道ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る