100円から飲める!540種の世界の酒がうめはんに集合
関西ウォーカー
4月6日(水)~10日(日)、阪急うめだ本店(大阪市北区)9階にある催場や祝祭広場で「旅するSAKE」というイベントが開催されている。
洋酒から日本酒まで、540種類もの酒が集合する同イベント。催場では、世界を旅するように、その国の歴史や文化を感じられるさまざまなジャンルの洋酒が、祝祭広場では、世界最大のお酒のコンペティションであるIWCにおいて受賞したことのある日本酒の名門蔵が25蔵も集結している。
なかでも編集部が注目したコーナーは、催場で展開されている「サントリー バーボンガーデン」!「ジムビーム ハイボールバー」と「バーボンレジェンズバー」の2つのバー設けられており、手軽にバーボンを楽しむことができるコーナーだ。
「ジムビーム ハイボールバー」では、世界No.1のバーボンと名高い「ジムビーム」をソーダで割り、甘い香りとしっかりとした飲みごたえが味わえる「ジムビーム ハイボール(100円)」や、新発売の「ブラッドオランジーナ」で合わせた、果実感あふれる「シトラスハイボール(100円)」が楽しめる。
「バーボンレジェンズバー」では、「メーカーズマーク」や「クラフトバーボン」など、名だたるバーボン全13種類が用意されている。単品なら200円から試飲でき、また3種類の飲み比べができるセット(300円~500円)も4種類提供されている。
同バーを出店しているサントリーホールディングス(株)の広報部・藤原智子さんは「1杯100円からなのでバーボンを気軽に、また美味しいと思って頂ければ」と話す。
ほかに同イベント期間中、催事会場に設置された「酒談義 トークパブ」でセミナーも開催。洋酒各ジャンルのエキスパートたちがわかりやすくお酒の楽しみ方をレクチャーしてくれる。
気軽にお酒を楽しむことができる今回のイベント。好みのお酒探しの旅に出かけてみるのはいかが?
【取材・文=関西ウォーカー編集部 小笠 智子】
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介