GWにぴったり!旅を彩る絶品グルメが東京駅に集結
東京ウォーカー
鉄道会館は4月25日(月)から5月8日(日)まで、東京駅改札内地下1階のエキナカ商業施設「グランスタ」と東京駅改札内1階「セントラルストリート」にて、「ゴールデンウィーク&子どもの日フェア」を開催する。
期間中は、行楽のお供におすすめの弁当や、帰省土産に最適なスイーツ、こどもの日に向けた商品が勢ぞろい!今回はそれらの中から、注目の5品をピックアップして紹介しよう。
「彩り寿司皐月」(1890円)/ 笹八(グランスタ)

電車内でも食べやすい、小ぶりの寿司の詰め合わせ。手まり寿司やちらし寿司、巻き寿司などバラエティに富んだ味を楽しめる。山菜やヨモギ、碾茶(てんちゃ)を使用した寿司も入り、春らしさ満点!色鮮やかな見た目も魅力だ。
「ビッグ鰻いなり」(1080円)/豆狸(グランスタ)

揚げの大きさは通常の約2.5倍、寿司めしは約4倍の量を誇る、ビッグサイズのいなり寿司。葉わさびや玉子焼きと共に、大きなウナギが贅沢に乗っている。インパクトもボリュームも抜群の「ビッグ鰻いなり」で、行楽気分を盛り上げよう!
「一合一会」(1個550円、2個1000円)/築地 寿司清(グランスタ)

明治22年創業の老舗「築地 寿司清」こだわりのネタを、一合升に盛り込んだ新商品。3月から発売を開始している。ラインアップは「まぐろ・鯛」「サーモン・いくら」「かに・えび」「穴子・蛤」の4種類。2種類を購入すると2つで1000円になるのもうれしい。
「東京駅丸の内駅舎のフィナンシェ(12個入)」(2160円)/ 東京フィナンシェ(セントラルストリート)

素材にこだわるフィナンシェ専門店では、東京土産におすすめの限定アソートを発売中!東京駅丸の内駅舎がデザインされた限定パッケージに、海塩はちみつ味とショコラ味、2種類のフィナンシェを詰め合わせている。
「こどもの日ワッフルドルチェ」(1296円)/ワッフル・ケーキの店 エール・エル(グランスタ)

最後に紹介するのは、こどもの日にぴったりな「ワッフルケーキ」。桃太郎の砂糖菓子やチョコプレートで、かわいらしくデコーレーションしている。チョコレートやイチゴを使用したワッフルは、小さい子どもにも親しみやすい味わいだ。5月3日(祝)から5日(祝)まで、3日間限定で販売する。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介