フラダンスからフードまで!錦糸町のハワイフェス
東京ウォーカー
4月23日(土)と24(日)、「第8回 墨田ジョージ・ホロカイ・レイ・アロハ・フェスティバル」が墨田区の錦糸公園にて開催される。

ダンスショーやワークショップも
区内在住のハワイアンたちが、ハワイアンスピリットやハワイアンスタイルのお祭りを墨田区から発信しようという趣旨で始まった同イベント。2日間にわたり、フラダンスのステージ、歌やバンドの演奏、花の首飾り「レイ」作りのコンテストやワークショップなどハワイにちなんだ企画が催される。
フラダンスのステージは必見

ステージでは、都内などで活動しているフラダンスやポリネシアンダンスチームたちが、終日踊りを披露。色とりどりの衣装やレイを身に着けたダンサーたちのパフォーマンスは見逃せない。また、フラダンスのレッスンなども申し込み不要で参加できるので、気軽にチャレンジしよう。
飲食ブースではハワイアンフードなど、多彩なグルメがお目見え。ロコモコやガーリックシュリンプなどのハワイアンフードをはじめ、ケバブ、串焼き、バーガーなどの多国籍料理を楽しめる。また、本場ハワイアンによる、タロ芋料理のデモンストレーションも開催。モチモチとおもちのような食感が特徴のタロ芋の「Pa'ia'i」など、現地の味をそのまま再現したフードを味わえる。さらに、物販ブースも充実しており、約30店舗でハワイアン雑貨が販売される。
「4月23日(土)は、ダンサーたちによるオープニングセレモニーでスタート。日本ではなかなか見られない神聖なHawai`iの儀式は必見です!この2日間、錦糸公園は日本のハワイになります!」(広報担当)。
ハワイ一色に染まるイベントで、いち早く常夏気分を体験しよう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介