名店が勢ぞろい!赤レンガ倉庫で宇都宮餃子祭り開催中

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

横浜赤レンガ倉庫イベント広場では、「第3回宇都宮餃子祭り in Yokohama」を4月24日(日)まで開催中だ。イベント初日にはメディア向けのオープニングセレモニーが行われ、宇都宮餃子会 鈴木事務局長と共に、グルメブロガーのフォーリンデブはっしーが出席した。

参加店の店主全員で拳を高く突き上げ、宇都宮餃子祭りの開幕を宣言!


宇都宮餃子愛好家として、同イベントの応援団長を務めるはっしー。「1日で宇都宮餃子の店を12軒ハシゴしたことがあります」と、宇都宮餃子愛に溢れる食べ歩きエピソードを披露し、会場を盛り上げた。

昨年は3日間で16万人が来場した宇都宮餃子祭り。今年は15店舗が参加し、自慢の餃子を提供する。宇都宮餃子の代名詞とも言える「宇都宮みんみん」を筆頭に、人気店が勢ぞろい!

今年初出店の「悟空」は、ニンニクを多めに使用した、食べごたえのある焼餃子を販売。食べた瞬間、ニンニクの旨みが口いっぱいに広がり、シャキシャキの国産野菜、ジューシーな豚肉と共に絶妙なハーモニーを奏でる。

今年初出店の悟空。ニンニクが効いた焼餃子は、一度食べれば病みつきに!肉汁の中に感じる、野菜の旨味もポイント


参加店の中で唯一、スープ餃子で勝負する「青源」にも注目を。300年以上の歴史を誇る老舗味噌屋が開発した特選餃子に、ユズ酢がアクセントを加える味噌スープを合わせている。スープは程よく酸味と辛味が効いていて、とてもさっぱりした味わい。ツルンとした水餃子との相性も良く、最後のシメにもおすすめしたい一杯だ。

餃子の購入は食券制。餃子1皿(4個)を1G、生ビール1杯を2Gとし、「3G+抽選補助券1枚」(1100円)と「9G+抽選補助券2枚」(3000円)を販売する。なお、抽選補助券は3枚で1回、抽選に参加できる。

横浜にいながらにして、さまざまな店の宇都宮餃子を食べ比べできる貴重なチャンス!肉汁が溢れ出る絶品餃子の数々を、心ゆくまで味わおう。【横浜ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る