GWは動物園へGO!リニューアルが続々
東京ウォーカー(全国版)
東京近郊の動物園を楽しむなら大型連休がチャンス!家族や仲間と訪れてワイワイ楽しもう!
東武動物公園の新クマ舎「ヒグマの森 ~Japanese Big Bear~」

同園は動物園と遊園地、プールなどが融合したレジャー施設。今年で開園35周年を迎える。ホワイトタイガーなどが1200頭がいる動物園では、エサやりなど動物とのふれあい体験が人気!ヒグマが生息する北海道の森林を再現した新クマ舎でも、エサやりイベントを実施している。2頭のヒグマの迫力ある姿や、愛くるしい姿を見に行こう。
那須どうぶつ王国の「王国温泉 カピバラの湯」

オットセイのショーやドッグスポーツショーなどのパフォーマンスの他、ふれあいやエサやり体験も充実する同園。昨年リニューアルしたレッサーパンダの展示場をはじめ、4月23日にオープンしたばかりの「王国温泉 カピバラの湯」もぜひ訪れたいスポットだ。こちらは何と、お風呂好きのカピバラたちが露天からのぞかせる幸せそうな姿を、湯舟から眺められる癒しの温泉施設!長時間見すぎて自分自身がのぼせないように注意しよう。
横浜市金沢動物園のオセアニア区

オセアニア区のリニューアルを記念して、4月22日から5月31日(火)までの期間中に「オーストラリアまつり」を開催する同園。ハリモグラやオカメインコなど小動物の展示やヒツジの毛刈りなどを実施予定だ。また、中を歩いて通り抜けられるオオカンガルー展示場やカワセミが見学できる休憩所などもあり、より間近で観賞できるようになった。
千葉市動物公園のライオン展示場「京葉学院ライオン校」

7つのゾーンで100種以上の動物に出合える同園。花や動物とふれあえる「ふれあい動物の里」が新設された。また、約580平方メートルの広大なライオン展示場がオープン。1頭はガラス越しに間近で、もう1頭はアフリカの平原をイメージした屋外でのんびりと暮らす姿を観察できる。バーベキュー場もあるのでGWにぜひ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介