【開国博通信Vol.65】「黒船」の特別公開に行ってきた!

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7/3(金)から好評につき再び始まった「黒船」(観光丸)の特別公開。8/3(月)〜9(日)に実施予定の第3期黒船体験ツアーに先駆けて、横浜港新港ふ頭に係留中の同船に乗り込めるというものですが、早速すみずみまで見てきました。

夕刻過ぎ、赤レンガ倉庫から脇のタクシー乗り場を新港方面に抜けると、すぐに見えてくる黒船の雄々しいその姿。いや〜、思ったよりデカい! デジカメで撮影しようとしたらフレームに収まりきらなくて、あと戻りしたほどでした。

そして、乗船して、さっそく甲板へ。ここでまずそのマストや船の先端であるバウスブリットなど部品の立派さや頑強さに驚かされます。甲板にはベンチやイスもふんだんに置いてあり、ここでのんびりとみなとみらいの風景を眺めるのは、なんともぜいたくな気分です。

そして地下の船室部分に下りてみれば、木造の意匠の細かさに感心し、この観光丸の寄港地や歴史の展示物なども思わず興味深く読んでしまいます。また、こちらの船室にもイスやテーブル、ベンチはたくさんあるので、甲板とはまた違った船窓越しの風景を眺めてのんびりできます。さらに、奥を見れば、売店が。あ、ビール(500円)も売ってるじゃん(^^) ほかにもアイス最中(100円)やオレンジジュースやウーロン茶などのソフトドリンク(各200円)もあるので、Y150のメイン会場からは少しだけ離れた船の底や甲板の上でみなとみらいの景色や他会場のパビリオンのようすを眺めながら、ゆっくりひと休みというのもY150の新しい楽しみ方として、オススメです。

特別公開は7/16(木)までの延べ2週間。記者は出かけた時間が遅くて間に合いませんでしたが、10:00〜17:00には先述のバウスブリット渡りみたいな楽しそうなイベントもやってますので、お早めに!【横浜ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る