史上最臭!?“いかの塩辛”味ポテチがローソンに登場
東京ウォーカー(全国版)
ローソンは5月10日(火)から「山芳製菓 ポテトチップス いかの塩辛味」(165円)を販売する。

2015年、TBSのトークバラエティ番組「マツコの知らない世界」にて、マツコ・デラックスが「まずい」と酷評したことをきっかけに話題を呼んだ「山芳製菓 ポテトチップス キャビア味」。それに続く変わり種フレーバー第2弾として登場するのが、「山芳製菓 ポテトチップス いかの塩辛味」だ。
パッケージには大きく“史上最臭”の文字が躍り、食べる前から強烈なインパクトを放つ。「マツコの知らない世界」に出演した、“お菓子勉強家”でローソン社員の松林千宏さんは「前作は大きく話題になったことは嬉しかったのですが、“まずい”と言われて売れたことが悔しくて。今回はまずそうに見えるけれども、おいしいポテトチップスを作ろうと思いました」と開発のいきさつを語る。
第1弾のキャビア味は、ポテトチップスに黒いパウダーが振りかけられており、見た目からして奇抜な一品。その前作を越えるために何度も会議を重ね、行き着いたのが“史上最臭”というコンセプトだったそうだ。

そこまで臭いと言われると、実際に嗅いでみたくなるもの。そこで商品を入手し、記者が試してみた!袋を開けた瞬間、ポテトチップスからは想像もつかない、むわっとしたにおいがあふれ出てくる。いかの塩辛と言われれば確かにそうだが、ブルーチーズにも似たにおいだ。
人によって好みは分かれると思うが、酒好きの記者は「これはおつまみに良いに違いない!」と確信。実際に食べてみても、ビールはもちろん、日本酒やワインにも合いそうな想像通りのおいしさだった。パリッとした食感と共に、後味にはイカの濃厚な旨味が広がり、何ともクセになる味わいなのだ。ただし、においはやはり強力なので、食べる時は部屋の換気をお忘れなく!
なお、第1弾のキャビア味も同日から復活販売される。遊び心満載の2つのポテトチップスを、この機会に食べ比べてみてはいかが?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介