東出昌大が大阪に帰ってきた!映画「ヒーローマニア-生活-」舞台挨拶

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

映画「ヒーローマニア-生活-」(5月7日公開)の公開前夜祭が、5月6日に梅田ブルク7(大阪市北区)で開催され、主演の東出昌大と監督の豊島圭介が上映前の舞台挨拶に登壇した。

本作は、人気漫画家・福満しげゆきの代表作「生活【完全版】」(講談社)を実写映画化したコメディ。どこにでもいる“ヘタレ”な4人が自警団を結成して、ヒーローになるために奮闘する物語。主人公のダメダメなフリーターを演じるのは、東出昌大。身体能力抜群な下着泥棒のニートを窪田正孝が演じ、定年間近のサラリーマンにして若者をカナヅチで殴る通り魔を片岡鶴太郎、情報収集能力に長けた女子高生は小松菜奈が演じている。

舞台挨拶で大阪の印象を聞かれた東出は、「大阪には10か月住んでいたこともあって、出張に来たというよりも、いつものところに帰ってきたという感じがします。旅先のワクワク感というよりも、『そうそう、この空気!』という安心感や懐かしさというか。とは言っても、実は大阪にはしょっちゅう来ているんですけどね(笑)」と、親しみをもった回答に観客も大喜び。

本作では、どこにでもいる“ヘタレ”な主人公率いる自警団が、ガムテープやカナヅチなど個性的な武器を手にして、悪を成敗するアクションシーンも見どころのひとつ。アクション撮影時に、苦労した点を聞かれた東出は、「“アクションが上手くない”というアクションだったので、体当たりで色々なところに身体をぶつけて、泥まみれになりながらやっていました。楽しかったです!」と、振り返った。

超能力を持ったスーパーヒーローではなく、“ヘタレ”で普通の若者として描かれる主人公だからこそ、格好悪くてさえない仕草やどこかぎこちないアクションシーンで、東出の意外な一面を見ることができる。

また豊島監督は、「ドラマの撮影で東出くんと出会った時に、『これだけ背の高い人は、いつもどこかで頭をぶつけてるんじゃないか…』と、勝手に想像していました。だから映画に出てもらう時は、絶対に頭をぶつけてもらおうと思っていたので、冒頭から頭をぶつけてもらっています。他にも、頭をぶつけるシーンは何度か撮ったんですけど、彼はいつも120%でやる男なので、本気で頭をぶつけにいくわけですよ。彼の身体も心配なんだけど、美術も壊れないか心配で(笑)。それぐらい体当たりで演技してくれているので、そういったシーンも見どころのひとつです」と、撮影時のエピソードを語った。

さらに、映画のタイトルに因んで、それぞれ堪らなく好きなものや、どんなものの“マニア”であるか尋ねられると、豊島監督は「でっくん(東出の愛称)が堪らなく好きですね!」と即答。東出が、「よせやい!」と、照れ笑いするラブラブな展開に、大歓声が沸いた。

続けて東出は、自身が“人マニア”であると回答。「人が好きで、“人マニア”って言っていたんです。だけど、この映画の完成披露試写会の時、“〇〇マニア”と書いたフリップを出すコーナーがあって、一緒に登壇した船越英一郎さんと被るから変えてくれと言われて、急きょ“落語マニア”って書いたんです(笑)。もともとは人といるのが好きなので、“人マニア”です」と、裏話も披露された。

最後に、東出は「大人たちが全力で悪ふざけをして、面白い映画を撮ることばかり考えてできた作品です。僕は、“悪ふざけ”という言葉が最大の賛辞だと思っていて、映画の変態性みたいなものが、単純にコメディとして楽しんでいただけると思います。だから、あまりいっぱい考えすぎずに、軽い気持ちで観てゲラゲラ笑って戴ければ、最後はスカッとして劇場を後にできる作品となっていると思います」と、本作の醍醐味を伝えて、舞台挨拶を締めくくった。

映画「ヒーローマニア-生活-」は、5月7日より梅田ブルク7ほか全国の上映劇場で公開中。

【取材・文=関西ウォーカー編集部 大西健斗】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る