大人の街・銀座の街バルで粋な食と文化を体験!
東京ウォーカー
5月16日(月)~19日(木)と23日(月)~26日(木)の期間中、「銀座街バル2016」が銀座エリアの飲食店で開催される。

銀座の街を食べ歩き
老舗から話題の店まで、約50の飲食店をマップ片手に食べ歩きするイベント。前売り券3500円のチケット制で、申し込みはホームページにて受付。当日券4000円は松屋銀座とプランタン銀座で17:00から購入可能だ。
チケットは3枚つづりになっており、1枚につき各店でセレクトされた、1ドリンク・1フードを楽しめる。今年で3年目を迎える同イベントは、銀座に初めて遊びにくる人が、大人の街「銀座」をもっと楽しめるようにと始まったプロジェクトだ。5月16日(月)にはオープニング企画として、銀座で生まれ育った若旦那たちによる「若旦那サミット」も開催。「銀座」の楽しみ方や遊び方など、銀座の若旦那ならではのトークが聞ける貴重な機会だ。
スペインバルやシチリア料理店も参加

フレンチ、イタリアン、日本酒バー、スペインバルなど、バラエティにとんだ飲食店が参加。自慢の一品料理とワインやビールなどのドリンクを提供する。スペインバルの「Vinuls 銀座」では、料理を「吉田豚のパテ」か「小エビのアヒージョ」からチョイスでき、ドリンクはグラスワインや、サングリアなどから選べる。シチリア料理の「Cantina Siciliana」では、「季節のシチリア定番のお任せ前菜」をつまみに、ビールやワインを楽しめる。
さらに、チケット1枚で参加できる銀座の文化体験も用意されている。中でも、5月16日(月)、19日(木)、26日(木)に開催される、「江戸時代にタイムスリップ『銀座で夜落語』」(各日先着30名)はオススメ。プロの噺家が、初めて体験する人にも分かりやすく落語を演じてくれる。
若旦那サミットに出演する月光荘 日比康造さんは「料理やお酒の『銀座品質』はそのままに、カジュアルな雰囲気で遊びに行けるお店も顔を揃える充実のラインナップ。さらに落語や生け花など、ひそかに憧れていた文化体験も気軽に楽しめます。この機会にぜひ、懐深い銀座の街へお出かけくださいね。僕も一人の参加者として楽しみにしています」と語る。
街を巡るイベントで、銀座で行きつけのお店を見つけてみては。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介