安いのにオシャレ! “デザインビニール傘”が人気
東京ウォーカー
梅雨の時期、すれ違う人を見ると、透明の“ビニール傘”を差している人を多く見かける。安くて、突然の雨などでつい買ってしまうが、実は最近、10代から20代の女性にオシャレな柄の入った“デザインビニール傘”が人気を集めているという。
代官山の人気ショップ「ネイキドバンチ」は、4年前からデザインビニール傘(2940円)を発売し、人気に火をつけたブランドの1つ。オンラインショップのZOZOTOWNで定番に売られている傘は完売が続く人気商品となっている。
「デザイナーが、ブランドの特徴的なグラフィックが入るアイテムを…と考えたところ、ビニール傘に行き着きました。リピーターも多く、最近では継続的にずっと売れ続けていますね」(ネイキドバンチ広報)
ビニール地に木や動物、イナズマなどのグラフィカルなイラストが書かれた傘は、シンプルで洗練された雰囲気。また、その他の服やアイテムに比べ安く、人気デザイナーの手がけたアイテムが手軽に買える、ということも人気の理由になっている。
「発売当初に比べ、デザインが施されたビニール傘というものが世間で浸透している感はありますね」(同広報)
また、安価でかわいい傘を売り出すのは雑貨店「宇宙百貨」だ。同店のデザインビニール傘は、水玉やレース柄など、ガーリーで女の子らしい同店ならではのデザインがそろうが、驚くべきなのはその価格。なんと400円台からそろうなど、コンビニで傘を買うのとほぼ変わらない金額で個性的なデザイン傘が買えてしまうというのだ。
「1、2年前から発売していますが、発売当初から人気ですね。梅雨時だけでなく、年間を通して売れ続けていますが、人気は価格帯の安いものに集中しています」(宇宙百貨広報)。
デザインだけでなく、品質にもこだわったのは「ミントデザインズ」から今年デビューしたデザインビニール傘。価格は5880円とビニール傘にしては高めだが、しっかりとした高品質さが魅力。同ブランドのアイコン的存在のドール柄部分は、遮光効果も高く、なんとビニール傘なのに“日傘としても使える”んだとか。
「骨組みの部分は金属ではなく“エバーイオン”と呼ばれる樹脂なんです。そのため強度があるのに錆びず、エコな素材なんですよ」(ミントデザインズ広報)。
同商品は新宿高島屋や表参道ヒルズでも販売され、注目度の高い商品になっている。
これまで、“使い捨て”のイメージが強かったビニール傘だが、“大事にしたい”と思える機能やデザイン性で、ずっと持てるアイテムへと進化しているようだ。
「ビニール傘は価格帯としては安いですが、“使い捨て”とは思って欲しくないです。手軽に買えるので、カラフルな傘を“衣替え感覚”で服に合わせて選んで使っていただけたらいいですね」(宇宙百貨広報)。
実際にプリントが施されたビニール傘は、デザインの美しさやかわいらしさで愛着がわくものばかり。“安くて便利”の枠を超えて広がるさまざまなデザインビニール傘、1本持てば雨の日の憂鬱も、少しは晴れるかも。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介