シャングリ・ラ ホテル 東京×FAUCHONが夢のコラボ!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

6月1日(水)から30日(木)まで、アジアを代表するラグジュアリーホテル、シャングリ・ラ ホテル 東京(東京都千代田区)と、パリ発・美食のトップブランド、FAUCHONがコラボレーションし、「Shangri-La meets FAUCHON」を展開する。

6月1日(水)からのシャングリ・ラ ホテル 東京とパリ発・美食のトップブランド、FAUCHONによる「Shangri-La meets FAUCHON」をC CHANNELクリッパーの石津春花さんがレポート!


期間中、同ホテル28階ラウンジ&バーのザ・ロビーラウンジにて、アジアとフランスのテイストが融合した「FAUCHON アフタヌーンティー」(4300円)や、日本または東京初上陸となる3種類のオープンサンドイッチ「FAUCHON タルティーヌ」(3000円)、平日18時から料理とお酒をフリーフローで堪能できる「アフターファイブ」(5500円)が、FAUCHONスタイルの期間限定バージョンで提供される。

【写真を見る】メニューを手がけた同ホテルのエグゼクティブ ペストリーシェフ・岡村直也氏(写真右)と、FAUCHONの日本デベロップメントシェフ、アントニー・ステットレー氏(写真左)


昨年も好評を博したこのコラボレーションは、同ホテルのエグゼクティブ ペストリーシェフの岡村直也氏とFAUCHONの日本デベロップメントシェフ、アントニー・ステットレー氏がタッグを組んで実現したもの。元は仕事仲間だった2人。岡村氏いわく「今年も実現して本当にうれしい。アフタヌーンティーは、食材と季節感や華やかな色味にこだわったメニューを少しずつたくさん楽しんでいただけるよう、食べやすいサイズにした」。また、ステットレー氏は「おいしい食材をフレンチのテクニックを用いて仕上げた。フランスと和テイストの融合を楽しんでほしい」とコメント。

シャングリ・ラ ホテル 東京28階の、ザ・ロビーラウンジに到着。「ラグジュアリーな雰囲気が漂う~。東京駅直結でアクセスも便利!」(石津さん)


今年も盛り上がりが予想される「Shangri-La meets FAUCHON」。そこで今回、C CHANNELクリッパー(投稿者)の石津春花さんが、アフタヌーンティー&日本初上陸のオープンサンドイッチをいち早くレポート!

バーも構える、ザ・ロビーラウンジ。「昼間は温かな雰囲気で、友達と気軽に来られそう」と石津さん


さっそく28階にあるザ・ロビーラウンジに到着。「普段ホテルで食事する機会も少ないので、ちょっと緊張」と石津さん。「バーカウンターもある!昼間は自然光が温かだけど、夜はロマンティックな雰囲気になりそう~」。

大窓から望むこの絶景も、ザ・ロビーラウンジの魅力!心地いい日射しを浴びながらゆったり過ごせる


店内を進むと、「いい眺め!」と大窓からの景色に思わず窓辺へ駆け寄る。ザ・ロビーラウンジはロケーションも魅力のひとつだ。

「せっかくなら景色を見ながら食べたい!」と、窓辺の席でレポートすることに


日射しが気持ちいい窓辺の席をチョイスした石津さん。「FAUCHONのなかでも、私は紅茶が大好き。ロゴもスタイリッシュでかわいい。今日はどんなメニューが登場するのか楽しみ!」と、期待も高まる。

まずは「FAUCHON アフタヌーンティー」(4300円)が登場。和三盆や「FAUCHONアップルティー」の茶葉を練り込んだスコーンなど、和とフレンチのテイストをあわせた11種類のメニューがのる


いよいよ「FAUCHON アフタヌーンティー」が登場!フランスと和のテイストが融合した華やかなメニューに「かわいい~!」と大興奮の石津さん。

オリジナルスタンドに「かわいい~!」と大興奮。FAUCHONのオレンジマーマレードやクロテッドクリームなど、スコーンの付け合わせ4種類にも注目だ


「FAUCHON アフタヌーンティー」は食事メニューとスイーツが計11種類のり、約25種類の紅茶を飲みきりでおかわりすることができる。「いろいろなフレーバーが楽しめるなんて!まずは何にしようかな」と石津さんが選んだのは、期間限定でメニュー入りしている「FAUCHON アップルティー」。

期待感いっぱいの石津さん。一杯目の紅茶は、約25種類のなかから「FAUCHONのアップルティー」をセレクト


紅茶もそろい、「さっそくいただきます!どれから食べよう」と手を伸ばす。

涼しげな「フルーツ蜜豆」やフルーティーな「マンゴーカヌレ」などが並ぶ中、まず石津さんが手に取ったのはFAUCHONの代表作ともいえるエクレア


手にしたエクレアは、シャングリ・ラ ホテル 東京のロゴをあしらったチョコをのせ、甘酸っぱいカシスクリームを閉じ込めたオリジナル


まず手に取ったのは、シャングリ・ラ ホテル 東京のロゴマークを入れた「FAUCHON アフタヌーンティー」限定の「カシスエクレア」。

FAUCHON アフタヌーンティーオリジナルの「カシスエクレア」をぱくり。「甘酸っぱいクリームとチョコの甘さがマッチしておいしい!」(石津さん)


FAUCHONの代表作といわれるエクレアをほおばり、「甘酸っぱくまろやかなカシスのクリームが、しっかりめの生地にじんわりなじむ。おいしいな~!」と幸せそうな石津さん。

食事メニューの「パルマ産生ハムとマスカットのプンニッケルサンドウィッチ」。石津さんいわく「ふんわり香るマスカットが爽やか!」


お次は「パルマ産生ハムとマスカットのプンニッケルサンドウィッチ」。生ハムで巻いたマスカルポーネチーズの上に、爽やかな香りのマスカットをあしらった一品だ。「果肉の甘さと生ハムのしょっぱさが相性抜群!歯ごたえのあるバゲットと滑らかなチーズなど、食感の違いも楽しい」(石津さん)。

「パルマ産生ハムとマスカットのプンニッケルサンドウィッチ」について、「マスカットとチーズに、生ハムのしょっぱさがぴったり!食感も違いも楽しい」と石津さん


アフタヌーンティーをひとしきり堪能し、「すべて一口サイズで、デートでも上品に食べられるのがうれしい!サーモンやフォアグラなどの食事系のエクレアも絶品。見た目もかわいくて、ぜひ友達にシェアしたい」と大満足の石津さん。

続いて「FAUCHON タルティーヌ」が登場!今回試食する「帆立と黒トリュフ」(3800円)のほか、「バスクハム」と「スモークサーモン」(各3000円 )の計3種類がラインアップ


そして、フランス式のオープンサンドイッチ「FAUCHON タルティーヌ」が登場。今回は日本または東京初上陸の3種類のうち、日本初上陸の「帆立と黒トリュフ FAUCHON タルティーヌ」(3800円)を試食。サイドには同じく日本初上陸の「ポテトチュロス」が付き、ボリュームも満点!「盛りつけがおしゃれ~!黒トリュフやレッドキャビアなど、高級食材がたくさんのっていて贅沢。サイズも思ったより大きい!」と目を輝かせる石津さん。

「FAUCHON タルティーヌ」には、日本初上陸の「ポテトチュロス」が付く。両シェフおすすめのシャンパン(別料金)とともに味わうことに


お酒との相性も抜群のメニューということで、岡村氏&ステットレー氏おすすめのグラスシャンパン(別料金)も一緒に注文。

「黒トリュフやレッドキャビアなど、食べる機会が少ない高級食材がたっぷり!贅沢だな~」と石津さん


「FAUCHON タルティーヌ」は、食べやすいよう3枚にカットして提供される。カンパーニュの真ん中のやわらかい部分だけを使用し、北海道産の帆立に黒トリュフ、レッドキャビアなどの高級食材をちりばめた一品だ。

「3つにカットされていて食べやすい。ふわふわのパンに具材の味わいがあわさって、とってもおいしい!」(石津さん)


「ふわふわのパンに食材の味わいが重なって、とってもおいしい!ベースのクリームチーズペーストと食材の相性もよく、ルッコラの香りがアクセントになっている」(石津さん)。

「FAUCHON タルティーヌ」のサイドとしてついてくる「ポテトチュロス」も試食。マスカルポーネチーズをベースに塩コショウで仕上げたディップが付く


「ポテトチュロス」は「外はカリッ、中はもちもち!口中にポテトの風味が広がる、新感覚のメニュー。ディップは濃厚ながら、後味はさっぱり」(石津さん)


ポテトを卵とともにチュロス仕立てにした「ポテトチュロス」については、「もちもちの新食感!甘いジャガイモの風味が口いっぱいに広がる。コクのあるマスカルポーネチーズのクリームと一緒に食べると最高!」と、お酒がついつい進む。

「Shangri-La meets FAUCHON」を存分に味わった石津さん。「FAUCHONのキュートでスタイリッシュな世界観が詰まっていて、見ても食べても楽しめた!」


「Shangri-La meets FAUCHON」をたっぷり満喫した石津さん。「開放的な店内は肩肘張らずに過ごしやすかった。ホテルは普段訪れる機会が少ないけど、おしゃれして来るのもいいかも。アフタヌーンティーやランチならお手ごろにラグジュアリー体験ができるので、頑張ったときのご褒美にまた利用したいな。平日18時からのFAUCHON アフターファイブもチェックしたい!」。

昼から夜までさまざまなメニューが楽しめる「Shangri-La meets FAUCHON」。メニューを考案した岡村氏が「最先端のフランスのスイーツやサンドイッチで、日本にいながらフランスを感じてもらいたい」と話すように、こだわりのメニューをひとつひとつをじっくり味わってほしい。また、ステットレー氏は「来年はモーニングもよいかも!」と早くも来年のコラボレーションに意欲的。時間によって異なるFAUCHONの魅力を確かめに、ぜひ足を運んでほしい。【東京ウォーカー/取材・文=金城和子】

※表記価格はすべて消費税と15%のサービス料別

この記事の画像一覧(全21枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る