今年も夏限定の「冷やし麺」が続々登場!
東京ウォーカー
いよいよ夏が来たっ!ていうような昨今。夏バテしていませんか?さぁ今年もさまざまなラーメン店で、夏限定の「冷やし麺」が登場してきています。その中からとても気になる3軒をご紹介!
まずは鶯谷にある【麺処 遊】。煮干しの効いたラーメンで定評があり、限定も「冷(ひやし)煮干そば」と煮干しがバシっと効いています。見ためは冷やし中華に似ているものの、酸味や甘味は一切なく、鶏と煮干しのうま味が前面に。キンキンに冷えた汁と冷たいするりとした麺で、暑い夏にぴったり。
次に【らーめん えにし】。恵比寿から戸越へと移転してすでに4年。こちらでも多くのファンを獲得して、大評判が続いています。こちらの夏限定は、昼が「えにしの汁なし09」と夜が「えにしの冷やし09」。特に夜のバージョンはラーメンというより、そばをイメージさせるようなルックス。鶏ハンバーグやタコの燻製、トマトとパプリカのアイスなどが載った手間を惜しまない仕込が生きる一杯。高級深蒸し煎茶の老舗「蒲南茶荘」のお茶もついて清涼感たっぷり。
さらに立川のラーメンテーマパークから市ヶ谷の路面店へと移転オープンした【ラーメン道 Due Italian】。イタリアン出身の石塚店主ゆえ、この夏の限定はトマトがふんだんに使用された、その名も「冷製イタリア麺 赤」。動物系の食材を用いず、イタリア産のトマト・サンマルツァーノと国産のフルーツトマト、柿やりんごなどの果物、オリーブオイルなどで作られたフルーティーな冷たいスープ。そこにデュラムセモリナ粉がメインの特注麺。イタリアンとラーメンの融合的な味わいが楽しめる。
ほかにも各店舗で、続々、冷やし麺が登場中。今しか食べられない冷たい限定メニューをぜひ食べ歩きましょう!【連載「はんつ流(15)」/フードジャーナリスト・はんつ遠藤】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介