秋田銘菓が「シェイク」に!高速道路で販売中

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋田土産のひとつ「生もろこし」。それを「シェイク」した飲み物、そのものズバリ「生もろこしシェイク」(310円)が、秋田自動車道の錦秋湖サービスエリアのオリジナル商品として4月から販売。好評を博している。

「生もろこしシェイク」(310円)


生もろこしとは、秋田で古くから親しまれている和菓子。煎った小豆を細かく挽き、水と砂糖などで固めた、いわゆる打物の部類に入る和菓子。小豆を使った和菓子といえば、小豆は砂糖と煮込んで餡子として使うことがほとんどだが、もろこしは小豆を煎って作る点がポイント。このような製法で作るお菓子は珍しく、口に含むと煎り小豆独特の香ばしい風味が、口いっぱいに広がる。

その生もろこしを、独自の製法でシェイク。開発にあたり、実際にサービスエリアに訪れたユーザーに試飲しながら改良を重ね、もろこしの香ばしさと甘さを存分に生かしたシェイクとなっている。

秋田自動車道を利用した際は、スナックコーナーで販売中の「生もろこしシェイク」を試してみてはいかが。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る