自分だけのピノが作れる!期間限定カフェがパワーUP

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

1976年の発売から今年で40周年となる、ひんやり一口がたまらない人気のアイス「ピノ」。昨年夏も開催され、5万人の来場者が訪れたピノフォンデュ専門店「pinofondue café -chocolate&marshmallow-」(ピノフォンデュカフェ チョコレートアンドマシュマロ)が、今年パワーアップして再オープンする。

かわいいピノがいっぱいの店内


店内は、ホワイトを基調に、ピノのかわいい形を生かしたハッピーな雰囲気。このカフェの特徴は、“自分だけのピノ”が作れることだ。チョコレートコーティングがされていない状態の「ピノアイス」に、自分で選んだソースやトッピングを自由に使ってオリジナルピノを完成させる「ピノフォンデュ」(税込350円)が用意されている。

今年のカフェのコンセプトは「PINO CORDINATE(ピノコーディネート)」。昨年以上にソースやトッピングのバリエーションが豊かになり、ファッション感覚でさまざまなピノコーデが楽しめる。

【写真を見る】自分だけのピノが自由に作れる


まずはアイスの選択。バニラ玉2個に加え、チョコ、抹茶、マンゴーの3種から2種類を選ぶ。それぞれ2個ずつ提供されるので、数はおなじみの赤い箱に入ったピノと同じ計6個となる。

次にソース。「セミスイートチョコレート」に加えて、「抹茶チョコレート」か「マンゴー&パッションフルーツチョコレート」のどちらか1種類のソースを選ぶ。

ソースのコーティングができたら、いよいよデコレーション! 出来立てフワフワのマシュマロクリームを付けたり、ピノフォンデュを彩る全6種類のトッピングの中から2種類を選択する。

アイスとトッピングの組み合わせは自由


トッピングには「カラフルチョコチップ」や香ばしい「ローストアーモンド」など、定番のトッピングが並ぶ。ほかにも薄焼きクレープの「フィアンティーヌ」、「ストロベリークランチ」、「オレンジピールカット」などの新しい材料も登場。見た目はもちろん、食感も新しいピノを完成させることができる。

また、今年から新たに「チャーム」と呼ばれるデコレーション用アイテムが加わった。ピンクのリボン型チョコレートやモナカ皮、卵ボーロなどのチャームで、よりオリジナルなピノが楽しめる。

トッピングやチャームでピノデコレーションを楽しもう!


こちらのカフェは東京、大阪ともに8月31日(水)までの期間限定。暑い夏、ひんやりおいしい一口アイスでクールダウンできるのはもちろん、オリジナルピノ作りが体験できるのはこのカフェだけ。自分好みのフレーバーをファッション感覚で選んで、食べるのがもったいないくらいかわいいピノを作って自慢しよう!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る