九州各地のうまいもんがズラリ! 「九州夢街道」が話題!
九州ウォーカー
JALリゾート シーホークホテル福岡(中央区・地行浜)の4階にある、シーホークアベニュー内に「九州夢街道」が9/21にオープンし、人気を呼んでいる。「九州の伝統と流行が出逢う道」をテーマに、明太子や、辛子レンコン、シフォンケーキなど九州各地の特産品を販売する9つの店舗が入居する。
「伝統を守りつつも、流行を巧みに取り入れた商品作りに定評のある店ばかりです。いままで親しまれてきた名物や特産品に、ひとアイデア加えた商品がそろっています。これをきっかけに、地元の人たちに、こんなにいいものがある、ということを知ってもらいたいですね。従来とは異なる、新しい形のショップができたと思います」と広報担当の阿部由香里さんは話す。
インターネット上で九州各地の特産品が買える「九州のれん会」のリアルショップをはじめ、博多織をイメージしたバウムクーヘンが有名な「菓舗 うぐ島」(福岡市・博多区)、放し飼いで育てた鶏の自然卵を使ったシフォンケーキが人気の「シフォン工房 amoroso(アモローゾ)」(福岡市・中央区)、ワイン仕込みの辛子明太子を販売する「あき乃家」(福岡市・西区)など、地元で評判の実力店が並ぶ。
「ホテル内という立地もあり、さまざまな国や地域の方にも、九州の味の底力を知ってもらえるチャンスになればいいですね」(前出・阿部さん)と語るように、若いカップルから、OL、家族連れ、年配にまじり、外国人の姿もチラホラ見られ、幅広い客層が訪れている。宮崎県から観光ついでに立ち寄ったという40歳代の女性は「こんなにおいしいものがあるとは思いませんでした。おみやげにぴったりですね」と手にいくつかの紙袋を提げながらインタビューに応じてくれた。
伝統と技、素材のうまさと九州らしさがいっぱい詰まった逸品と出会える「九州夢街道」。ジモトの新たな魅力を再発見するのにもぴったりですよ。
【九州ウォーカー編集部/山口慶文】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介