コスプレ美女の初体験に密着!PS VRプレイリポート
東京ウォーカー(全国版)
かつてないバーチャルリアリティ体験が楽しめるシステムとして、発表当初より話題を集めている「プレイステーション VR」(10月13日発売予定)。今回は、そのメディア向け体験会に、人気コスプレイヤーのいろりさんと潜入!イベントの模様をプレイリポート形式で紹介しよう。(今回の取材内容とコスプレには何の接点もない。完全に記者の趣味であることを、あらかじめ断っておく)

プレイステーション VR(以下、PS VR)とは、全世界で累計実売台数が4000万台を超える家庭用ゲーム機・プレイステーション4(2016年5月時点)用に開発されたVR(仮想現実)ヘッドマウントディスプレイ。頭部にかぶると、プレイヤーの360度全方向を取り囲む、迫力ある3D空間が出現。頭部の動きや位置に併せて、映像もリアルタイムに変化。3Dオーディオ技術との連動で、圧倒的な臨場感も味わえるなど、まるでゲームの世界に入り込んでいるかのような体験が楽しめる、新感覚のバーチャルリアリティシステムだ。

会場に到着するや、まずは2015年の東京ゲームショウにも出展され、好評を博した「サマーレッスン(仮)」「KITCHEN」「THE PLAYROOM VR」をプレイすることに。VR初体験のいろりさんは、ゲーム開始早々、360度全方向に映し出される映像に大興奮!「サマーレッスン(仮)」では、本当に目の前にいるとしか思えないほど実在感のあるヒロインとの触れ合いにドキドキの様子で、「ちょっとのぞき込んだり、首の角度を変えただけでも、女の子が反応してくれるのがすごいですね」と、率直な感想を聞かせてくれた。
続いてプレイした「KITCHEN」は、VRならではの映像表現で、極限の緊張感&恐怖が体験できるホラーゲーム。だが、ホラーが大の苦手と語るいろりさんは、開始わずか数分でギブアップ。代わりにプレイするよう勧められたが、彼女以上にビビりであることを隠すため、早々に次のゲーム「THE PLAYROOM VR」を用意してもらうことに。

「THE PLAYROOM VR」とは、PS VR発売と同時に、PlayStation Storeにて無料配信されるソフトで、今回はその中から「Monster Escape」をプレイ。本作は、PS VRを着けたプレイヤーがモンスター役になり、通常のコントローラーを持ったプレイヤーが操作するキャラクターと戦うパーティーゲーム。いろりさんに楽しんでもらうため、モンスター役を買って出たものの、いざゲームが始まると熱中してしまい、キャラクターたちの攻撃をことごとくかわしては反撃するという無双状態に!ヘッドセット越しに、周囲からの「空気読めよ」という視線に気付いた頃には決着が付いてしまい、いろりさんからも「全然、攻撃が当たらないです…」と怒られてしまった。
「FINAL FANTASY XV」&「バットマン」最新作もひと足早く体験!
そんな彼女に機嫌を直してもらうため、お次は今年のE3で初お披露目となった「FINAL FANTASY XV VR EXPERIENCE」に挑戦!こちらは、国民的RPGの最新作を、PS VRの操作性に合わせてアレンジした、デモプレイ専用タイトル。迫りくるモンスターの攻撃をかわしながら、銃による攻撃を繰り出すシューティングゲームで、迎撃に成功すれば、女性キャラクター・シドニーとのドライブシーンが楽しめる。

もともと「FINAL FANTASY」シリーズの大ファンでもあるいろりさんは、初挑戦ながら、難なくモンスターを撃破。美麗なグラフィックにも大満足の様子で、「『FINAL FANTASY』の世界に入り込んで遊べるなんて夢みたいです!これはもう、PS VRの発売に先んじて買うしかないですね!」と、興奮気味に話してくれた。
また、続けてプレイしてもらった「バットマン:アーカムVR」は、プレイステーション Moveモーションコントローラーを駆使した、直感的な操作性が魅力のタイトル。バットマンならではのガジェットが満載で、初心者には難しいかも…と思いきや、一度説明を受けただけでサクサク進み、一度もミスすることなくクリアーしてしまった。これには、イベントに参加していた開発会社のスタッフも大満足の様子で、プレイ後にはツーショットの写真撮影にも応じてもらえた。

従来のゲーム機とは一線を画す、新次元のゲーム体験が楽しめるPS VR。コスプレ衣装でプレイすれば、没入感もさらにアップ…するかもしれないので、購入を検討している人は、発売と同タイミングでコスプレデビューしてみるのもありかも?【東京ウォーカー/取材・文=ソムタム田井】
<今回のコスプレイヤー>
いろり/コスプレ歴2年。焼肉、寿司、生春巻きを愛するコスプレイヤー。二次元体型になれるよう日々奮闘中!東京在住で、関東のコスプレイベントへの参加率は高め。“マイペースに好きなキャラのコスプレを楽しむ”がモットー。「ワンダーフェスティバル2016[夏]」(7月24日・幕張メッセにて開催)、「コミックマーケット90」(8月12日~14日・東京ビッグサイトにて開催)にも参加予定。Twitter=@negi_toro123
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介