甲冑の奥深い魅力に迫る!歴史好き必見のセミナーとは

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7月23日(土)、東京都・飯田橋の角川第1本社ビル(角川本社ビル)2階ホールにて、「KADOKAWA特別セミナー 歴史読本セミナー第1回 甲冑で読み解く戦国時代」が開催される。

甲冑の着方や合戦の時の振る舞い方など、一歩踏み込んだ内容をお届け!


今回のセミナーでは、川越火縄銃鉄砲保存会「獅子の会」会長の寺田 図書助勝廣(てらだ ずしょのすけかつひろ)氏が登壇。甲冑を手作りし、実際に着用している寺田氏は、まさに“現代の武将”という言葉がふさわしい人物だ。

そんな寺田氏が、研究と経験にもとづいた解説で、来場者を戦国の世界に誘う。甲冑の部位やその特徴を知ることができるだけでなく、ステージ上で実際に甲冑を着用し、動き方のポイントにも言及。さらに、実物の火縄銃も登場する貴重な機会となっている。

その他には、「歴史読本」編集長 石井久恵氏との対談や、希望者は甲冑を着用できる写真撮影などのプログラムが予定されている。

大河ドラマ「真田丸」が注目される今、書籍からだけではわからない、甲冑の美しさや巧みさ、奥深さに触れてみてはいかがだろうか。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る