箱根の人気モノ“温泉アザラシ”など芸達者アニマルの魅力
横浜ウォーカー
芸能人と共演した売れっ子からテレビでちょくちょく見かけるあの動物まで、キュートなしぐさ&芸で見る者をトリコにする動物たちが神奈川エリアにはいっぱい。
まずは、ショーの人気者からご紹介! 桶を持ち、頭に手拭いを載せて“ん〜極楽極楽♪”と温泉気分で水面にプカプカ浮かぶのは、「箱根園水族館」(神奈川県足柄下郡)にいるバイカルアザラシの“ビリーくん”(6歳)。その気持ち良さそうな表情は、さすが温泉地・箱根に住むだけある(!)と思わせる演技っぷり。
そして「横浜・八景島シーパラダイス」(神奈川県横浜市)のカオといえば、シロイルカの“パララちゃん”(推定8歳)。チャームポイントは“メロン”と呼ばれるオデコのふくらみ。いたずら好きな女の子だ。ふれあい体験ができる「ふれあいラグーン」で会える!
一方、テレビで一気に知名度を上げたのはこの子達! テレビ番組でDAIGOが親代わりになって育てたことから有名になった、子供ペンギンと言えば、そう、“ペンペンちゃん” (1歳2か月)。「京急油壺マリンパーク」(三浦市三崎町)でいまもスクスク育っていて、7月中旬には全身の羽が抜け替わって、頭の飾り羽をはじめ大人の羽が生えそろう。
TBS「あらびき団」でお笑い芸人、カノンのネタに登場し、人気が急上昇したのは、オスだけど“さちこさん”(11歳)という珍名のケヅメリクガメ。「町田リス園」(東京都町田市)で半日日なたぼっこしていることもある穏やか〜な性格だ。
大人気のアルパカに会いたいけど那須高原は、ちと遠い! という人は、昨年4月にオープンした入場無料の触れ合い牧場「氷取沢ファミリー牧場」(神奈川県横浜市)へ。ココではCMで有名になったアルパカと同じ牧場出身の“マッシュちゃん”(2歳)がお出迎え。牧草など植物が大好きで、エサの時間は一番にやって来る食いしん坊だ。
ほかにも「横浜市立野毛山動物園」(神奈川県横浜市)には、木の上でのお昼寝が大好きで、その愛くるしい姿から人気者のレッサーパンダの“キンタちゃん”(9歳)がいたり、「よこはま動物園ズーラシア」(横浜市旭区)には、黒のシマシマが魅力的なキリンの仲間、希少種オカピの“カセンイちゃん”(15歳)がいたりと、神奈川県にはかわいい、珍しい、芸達者がいっぱい!
癒しオーラ全開のそのたたずまいは、近くで見ればよりいっそう魅力的なはず♪この夏休みに、ぜひぜひ足を運んでみて!【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介