六本木の夜空を魚が泳ぐ!?“天空の水族館”誕生!
東京ウォーカー
六本木ヒルズ展望台 東京シティビューでは、7/17(金)〜10/4(日)の期間限定で「スカイ アクアリウムIII」を開催する。
アクアリウムとは、熱帯魚やサンゴなどを用いて水槽の中につくるアートな水中世界のこと。海抜250メートルの都会の空を背景に、趣向を凝らしたアクアリウムを楽しめるのが魅力だ。
今年で3回目となる今回の見どころは、天空に浮かぶカリブ海をイメージした「カリビアン・ブルーホール」。大きな水槽の下から色とりどりの魚たちをながめれば、まるで魚が六本木の空を泳いでいるような感覚に陥りそう。昼と夜でまったく印象が変わるので、2度楽しめるのもうれしいところだ。
そのほか、光とクラゲのコラボした「ファンタジア」や、万華鏡をイメージした「カレイドリウム」、金魚が行燈水槽を泳ぎまわる「ジャポニズム・ギャラリー」など、普通の水族館にはないオシャレでアートな魚たちが見られる。
都会の空を泳ぐ魚たちが見られるスカイ アクアリウム。24時まで開催している同イベントのオススメは、やはり夜。夜景を見ながら、魚とアートの不思議なコラボを楽しんでみて。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介