まねきねこfromOS☆Uが常滑市公式キャラクター、トコタンの応援大使に!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

国内有数の招き猫の産地である常滑市。同市のPRに貢献しているのが、招き猫をモチーフにしたゆるキャラ、トコタンだ。現在開催中のゆるキャラグランプリ2016では、どのキャラクターよりも早く1番にエントリーし、「上位入賞を!」と意気込んでいる。そんなトコタンをサポートすべく、大須商店街を拠点に活動するOS☆Uの派生ユニット、まねきねこfromOS☆Uが応援大使に就任した。その就任式の様子をお伝えしよう。

(左より)大須商店街を拠点に活動するOS☆Uの派生ユニット・まねきねこfromOS☆U、常滑市の片岡市長、招き猫をモチーフにしたゆるキャラ・トコタン撮影=古川寛二


任命状の授与のため登場した片岡市長は、背広の胸ポケットからトコタンのマスコットをのぞかせるなど、全身全霊での応援体制だ。トコタンが登場すると、この日が初対面だというメンバーたちからは「かわいいー!!」と大歓声。一人一人にお辞儀をし手を振るなど、礼儀正しいトコタンの姿に「ファンサービスが良すぎる!」「アイドルだね!」と現役アイドルの彼女たちも思わず感心。

常滑市の片岡市長からトコタンを紹介されるまねきねこfromOS☆U撮影=古川寛二


トコタンの魅力についてリーダーの高橋は、「大きな瞳とピンク色のほっぺた!」、斉藤は「赤い耳!」、八角は「アイドル顔負けのかわいい動き!」とメンバー全員がトコタンの大ファンに。一丸となって、「絶対トコタンを1位にしてみせます!」と力強く誓った。

トコタンから応援大使の委任状をもらう、リーダーの高橋萌撮影=古川寛二


そんな、まねきねこfromOS☆Uは、8月10日にミニアルバム「アモーレ アモーレ!!! ~ヒトナツコイ~」を発売。リード曲「アモーレ アモーレ!!! ~ヒトナツコイ~ feat.三代目パークマンサー」はHOME MADE 家族のDJ U-ICHIが楽曲提供をし、話題となっている。同じくOS☆Uの派生ユニットであるLadyNote fromOS☆Uが同日発売するミニアルバム「愛してジャジー」と、どちらのグループが上位になるかランキング対決を行う。ゆるキャラグランプリ、アルバムランキングとそれぞれ舞台は違えど、熱い対決を繰り広げる両者に片岡市長は「どちらも勝てるように頑張りましょう!」と激励した。

YouTubeの東海ウォーカーチャンネルでは、この就任式の様子を動画で見ることができる撮影=古川寛二


まねきねこfromOS☆U は8月20日(土)、21日(日)に開催される第50回常滑焼まつりに出演し、ミニライブ・トーク、CD販売会を実施する予定だ(まねきねこfromOS☆Uの出演は21日のみ)。ゆるキャラグランプリ2016は、1日1回投票可能で10月24日(月)18時締切となっている。片岡市長は7代目常滑市長、まねきねこfromOS☆Uは7人組ユニット、OS☆Uは結成7年目で、ラッキーセブンづくしという後押しもある。愛知県を盛り上げようと奮闘する両者から目が離せない!

武田一希

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る