道頓堀川にゴジラ襲来!映画「シン・ゴジラ」イベント

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本の怪獣映画史に名を残す“ゴジラ”シリーズの最新作「シン・ゴジラ」が、7月29日(金)に公開される。これを記念して、7月26日に大阪の道頓堀川(大阪市中央区)でトークイベントが開催され、主演の長谷川博己とヒロインの石原さとみが登壇。イベント中には、突如ゴジラが襲来するなど、大興奮の渦を巻き起こした。

7月29日(金)公開の映画「シン・ゴジラ」のイベントが道頓堀川で開催。主演の長谷川博己とヒロインの石原さとみが登壇した[c]2016 TOHO CO., LTD.


本作は、第1作が公開されてから約60年が経ち、現在までに28作品が製作されて1億人に迫る累計観客動員数を記録する「ゴジラ」シリーズの最新作。日本で製作されたシリーズ前作から12年の時を経て製作される本作では、「エヴァンゲリオン」シリーズを手がける庵野秀明が総監督を務め、「日本沈没」や「進撃の巨人」シリーズなどで知られる樋口真嗣が監督・特技監督として参加している。そして、主演の長谷川博己、ヒロインの石原さとみの他、日本を代表するキャストが集結。“今の日本”を描くことで、ゴジラによって生み出される“恐怖”がリアルに描かれている。

道頓堀川での船上トークイベントに長谷川博己と石原さとみが登場![c]2016 TOHO CO., LTD.


過去のシリーズ中にも、たびたび大阪に襲来していたゴジラだが、道頓堀川に現れるのは今回が初めて。キャストの二人とゴジラをひと目見ようと、8000人もの観客が詰めかけた。

主演を務めた長谷川は、「オールCGのゴジラに圧倒され、観た後に呆然としてください! 日本の最高のスタッフたちが集結して作ったゴジラです。作品の中で“まだまだ日本はやれる”という言葉がありますが、まさにそれを体現した映画になっていると思います。もちろん、人間ドラマも楽しめるものになっていますので、ぜひとも大阪の皆さんで盛り上げてください! おおきに~!おおきに~!!」と、最後には関西弁も交えながら、熱く映画について語った。

ヒロインの石原は、「大阪は、私が人生で初めてひとり暮らしをした思い出の街です。すごく親近感があるし、ホッとしますね」と大阪への想いを語り、「撮影中は、プレッシャーの毎日でしたが、出来上がった作品は観る人によって感想が変わる作品です。情報量も多いので、ぜひ、集中して観てください!」と映画をアピール。

イベントには約8000人の観客が詰めかけ、大興奮の渦を巻き起こった


そして、石原のトーク中に突如、爆音が轟きゴジラが襲来! 驚きを隠せない石原だが、「大阪仕様のゴジラですね! 歯がゴールド! 大阪でこんなに多くの人に盛り上げて頂けるなんて幸せです」と、興奮しながら伝えた。

映画「シン・ゴジラ」は7月29日(金)より、全国の上映劇場にて公開される。

【関西ウォーカー】

大西健斗

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る