天神で“アイス万博”初開催!約100種類のアイスが大集合
九州ウォーカー
8月5日(金)から16日(火)までの12日間、大丸福岡天神店(福岡市中央区) 本館8階催場で「あいぱく~アイスクリーム万博~」が開催。同イベントは、2015年に東京・原宿で開催され、5日間で1万5000人を動員した話題のイベント。今回、福岡で12日間に渡り、日本アイスマニア協会が厳選した全国各地の100種以上のアイスを一堂にそろえる。ちなみに、日本アイスマニア協会とは、アイスに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格した、アイス好き約6000名の会員が所属する団体だ。

数あるアイスのなかで注目は、あいぱくオリジナル「ハーゲンダッツサンデー」(1000円)。ハーゲンダッツのアイスにトッピングを贅沢に使った、同イベントでしか味わえないスペシャルサンデーが登場する。全国の行列必至店のなかでも、あいぱく人気No.1は、山梨・桔梗屋の「桔梗信玄ソフト」(390円)。新鮮なミルクソフトにきな粉と濃厚な黒蜜が加わった贅沢な味わいだ。

北と南からはそれぞれ話題の店舗がエントリーする。北海道の有名パティシエ&シェフで結成された、CANDICE(キャンディス)からは「クッキーサンドアイス」「アイスキャンディ」(各350円)が登場。奄美大島の人気店・castano(カスターノ)からは、奄美の厳選素材で作った、無添加ジェラート「奄美塩ジェラート」(350円)を販売する。

その他、地元・福岡の人気店もお目見え。糸島・村上屋白雪の花「雪菓子元祖 白雪の花」(800円)は、ふわふわの氷の食感と、口の中で雪のように溶けて広がる味わいが人気だ。
また、期間中は企画がめじろ押し。連日、日本アイスマニア協会会長のアイスマン福留氏が来場するほか、8月5日~7日(日)はミスキャンパスをはじめ、キャンパスガールがアイスを販売する。さらに、8月6日(土)からはパサージュ広場に、フローズンフルーツバー専門店・パレタスの全国初となる移動販売車が登場。夏の暑さを“アイスクリーム万博”でクールに吹き飛ばそう!【福岡ウォーカー編集部】
秋武宏美
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介