名古屋・東山動植物園でナイトZOO開催

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

名古屋市千種区の東山動植物園では8/7(金)〜9(日)、14(金)〜16(日)にナイトZOOを開催。普段は見られない、動物の夜の生態を見ることができる。動物への負担軽減のために、赤や緑の照明を使用するのが特徴だ。

さて、夜の動物園の魅力は何だろう? 動物園長・小林弘志さんに聞いてみると、昼と夜では動物の生態がだいぶ違うらしい。「コアラは一日のうち20時間くらい寝ているので、昼でも寝顔がほとんど。夜なら起きている姿を見られるかもしれません」。通常、日中は木陰で休んでいることが多いライオンも「日が暮れる夕方以降なら、活発な動きが期待できます」。

ほか、立ったまま眠るシマウマや、水中照明でさらに不気味な姿に浮かび上がるワニなど新鮮な驚きに出会えそうだ。なお、動物(生き物)たちの昼と夜の違いは、状況によって見られないこともあるのでその点は注意したい。

営業時間は9:00〜16:50(入園〜16:30)、ナイトZOO期間は〜20:30(入園〜20:00)。入園料大人500円、中学生以下無料。【東海ファミリーウォーカー】

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る