横浜中華街でネットが使い放題!無料Wi-Fiがスタート
東京ウォーカー(全国版)
横浜中華街で、無料Wi-Fiがスタートする。
REVSONIC株式会社は、横浜中華街発展会協同組合、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社、東日本電信電話株式会社神奈川事業部と協力し、「YOKOHAMA CHINATOWN Wi-Fi」を8月5日(金)から提供することを発表。

年間来訪者数2000万人以上を誇る横浜中華街だが、Wi-Fiはこれまで各店舗による設置にとどまっていた。通信環境によってWi-Fiサービスが使いにくく、接続可能箇所に利用者が溜まることで、通行の妨げになるなどの問題も発生していた。
今回の無料Wi-Fiは、横浜中華街公認。接続時間は60分/回だが、再接続すれば複数回利用可能となる。また、横浜中華街では初となる屋外の無料Wi-Fiのため、中華街大通り全体での利用が可能になり、来訪者もより便利に街の散策を楽しめることが見込まれる。
横浜中華街は、日本屈指のグルメスポット。心置きなくWi-Fiを利用して様々な情報を手に入れることで、観光の楽しみがさらに広がりそうだ。【ウォーカープラス編集部/コタニ】
コタニ
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介