アンジャッシュ渡部が今夏の甲子園を「100年に一度」と語るわけ
関西ウォーカー
8月7日に開幕した、第98回全国高校野球選手権大会。夏の風物詩である球児たちの熱戦が、今年も阪神甲子園球場で繰り広げられている。
紅白戦から甲子園まで、年間50試合以上を観戦。“芸能界一の高校野球王”であるアンジャッシュの渡部建さんは、今大会を「2016年は“100年に一度巡ってくる"高校野球にハマるべき絶好の機会」と表現。「3年生は来年プロ入りするであろう逸材がたくさんいて、2年生はいわゆる『清宮世代』でこれまた逸材だらけ、1年生は2年後、『夏の甲子園第100回大会』の時に3年生を迎える、黄金世代でとんでもなくいい選手が多いです」と熱弁する。
「各学年がここまですごい、この奇跡的なめぐり合わせが今回の見どころ」と語り、イチ押し選手と学校にも言及する。
「注目選手は豊富な左投手です。来年の今頃はプロで何勝かあげてる投手がゴロゴロいるでしょう。特に履正社の寺島君、山口君は生で観たいです。打者は京都翔英のドカベン石原君です」と期待を込めた。
高校野球を愛してやまない渡部さんは、最新刊「知識ゼロでも楽しめる熱狂観戦術! ワタベ高校野球の味方です。」を6月に上梓。

芸能界一の高校野球王による、熱狂“応援&観賞"のススメと言える本書では、高校野球の基礎知識から、甲子園にまつわる感動秘話、 渡部さんが“高校野球を愛しすぎるが故に”やらかしてしまった「隠し子騒動」などクスっと笑える話まで、知識がなくても読んで楽しめる全49エピソードが収録されている。
また、帯コメントを寄せている北海道日本ハムファイターズに所属する大谷翔平選手、解説者としておなじみの桑田真澄さん、荒木大輔さんの“甲子園のレジェンド”たちとも対談。渡部さんならではの“バカのふりした”インタビュー手法で、ほかにはない秘話を聞き出している。他にも、渡部さんが収集する甲子園のお宝グッズも公開。禁断の秘蔵写真などが、カラー8ページで明かされるなど、高校野球の楽しみが余すことなく記されている。
最新刊の発売を記念して、8月20日(土)に紀伊國屋書店梅田本店でサイン会&握手会を実施する。甲子園のお膝元での開催となり、渡部さんも気持ちを抑えきれない様子。「高校野球の中心であり聖地である関西で行う、ボクにとって初めてサイン会ということでとても楽しみにしています。熱い高校野球トークしましょう。ぜひいらしてください!」と、熱く呼びかける。
本書を読めば、初心者でも高校野球を見たくてたまらなくなるのは間違いなし。観戦の入り口として手に取った方から熱狂的なファンまで、渡部さんと高校野球を熱く語ってみよう。【ウォーカープラス編集部/コタニ】
コタニ
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介