チームラボが京都のパワスポ、下鴨神社を初ライトアップ

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

京都では、夜の涼しい時間帯に行われる、期間限定の光イベントが続々と登場!中でも、パワースポットとしても人気の観光名所、世界遺産に登録される下鴨神社の「糺(ただす)の森」と、ウルトラテクノロジスト集団“チームラボ”が手がける、初のライトアップイベントは見逃せない!

世界遺産・糺の森が光と音のアート空間に変わる!


人や動物などに反応し、その輝き方を変化させる作品「呼応する木々-下鴨神社 糺の森」(※画像はイメージ)


8月17日(水)から31日(水)の期間、世界遺産に登録される下鴨神社の「糺の森」の中の参道沿いの木々や楼門内がライトアップされ、幻想的な光のアート空間に変わる「下鴨神社 糺の森の光の祭supported by beachwalkers.」が開催される。

手掛けるのは、アートやサイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動している、ウルトラテクノロジスト集団こと“チームラボ”。全国各地で最先端技術を集結したユニークな作品を展開して注目を集める彼らが、下鴨神社で初となるライトアップイベントで、神秘的な光の空間を演出する。

参道沿いの木々がライトアップされ輝く「呼応する木々-下鴨神社 糺の森」は、人や動物が近くを通ると色が変化し音色を響かせ、その光が次々と伝播する作品だ。

【写真を見る】触れると光の色を変化させる「呼応する球体-下鴨神社 糺の森」(※画像はイメージ)


17(水)と土日のみ実施される「呼応する球体-下鴨神社 糺の森」は、楼門の中に漂う光の球体が衝撃を受けると色を変化させ、その色特有の音色を響かせる。人や衝撃によって色や音色が変化する作品を通して、同じ空間にいるほかの人々や動物の存在を普段より意識するはず。京都の最強パワースポットで、互いに呼応し、連続する神秘的なアートと光の空間を楽しもう!

糺の森の観光ポイント!


下鴨神社本殿から河合神社まで続く広大な森は昼間も涼しくておすすめ!


下鴨神社本殿から河合神社まで続く広大な森には、瀬見の小川や奈良の小川など、美しい川も流れているので昼間も涼しいのでおすすめ!

美容や安産•縁結びなど霊験あらたかとされる河合(かわい)神社


美容や安産・縁結びなど霊験あらたかとされる河合(かわい)神社。自分でメイクして奉納する「鏡絵馬」(800円)が有名なので、チェックしておこう!

1つとして同じ色柄はない世界に1つだけの「媛守」(1個800円)


1つとして同じ色柄はない世界に1つだけの「媛守」(1個800円)は、女性を守ってくれるので肌身離さず持ち歩きたい人気のお守り。

【関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る